ドックフードと健康(愛犬の話)

小学生の頃からかれこれ4匹、犬を飼っています。現在、3匹目と4匹目がいるのですが、4匹目がこれまでの犬たちと違うことが多く、学びがたくさんあります。

そのうちの一つが、デリケート!!!!

我が家に来たとき(1歳くらいでした)から、体が細い方でしたが、みるみる痩せていくので、病院に念のために行ったら、肝臓の数値がひっかかりました。まだ3歳なのに!!!!

犬の3歳は、人間の27歳くらい。27歳で肝臓ひっかかるって・・・Σ(゚д゚lll)ガーン

病院の先生に、「体重以外で気になるところがないのであれば、餌をかえてみて」と言われたので、添加物が少ない餌にかえてみました。

そうしたら・・・体重が増えた!!!!!!!肝臓の数値もマシに!!!!!

まだ様子見は必要ですが、あきらかに見た目が健康になりました。今までの犬と同じものをあげていたのに(どの犬も10歳以上生きています)・・・・という衝撃とともに、ペットグッズ屋さんで何度か「餌で体調悪くする犬もいるから、餌も添加物が少ない方がいいですよ。家族が気がつかないうちに内臓に負担かかっていることもありますから」と言われていたことを思い出しました。

人間も口にするものでできていると言われますが、犬もです。というか、ペットだけじゃなく自分が摂取するものも大事ですよね~(といいつつ、お菓子大好きで食べちゃうのよね~~~)

#我が家のペット #犬  

いいなと思ったら応援しよう!