【映画】大好き!内田けんじ作品
大学生の頃、映画やDVDをみて評価ノートもどきを作っていたほど映画にどっぷりとハマっていました。その頃にであった監督が”内田けんじ”さん。
何年も新作を待ち望んでいるのですが、まだ出ません><
さきほど、ふいにつけたTVで名探偵コナンがやっており、その脚本が内田けんじさんでしたので、内田けんじさんの作品について軽く触れたくなりました^^
世に出ているのは4作品で、そのうち3作品は何度も観ていますので3作品のみ触れます。触れますが・・・・内容にほとんど触れられない!!いい例えかわかりませんが、『シックスセンス』的なものです。最後で「あ~~~~そういうことですか」となれるような作品たち。
とくかくよく作られていて、1度観たあとはもう1度観たくなりやすい映画たちです。
作品はこの3つ→『運命じゃない人』『アフタースクール』『鍵泥棒のメソッド』。
◆『運命じゃない人』は、恋愛系コメディってやつかな。中村靖日さん主演。出演している人があまり有名じゃない人ばかりなのに、面白くって面白くって!人間のいろんな側面を感じ取れるような作品です。
◆『アフタースクール』は、サスペンスのようなコメディのような。大泉洋・堺雅人・佐々木蔵之介・常盤貴子・田畑智子などがでているのですが、よ~~くみると、まだそこまで売れていなかったであろうムロツヨシが!!!!何度も観たのですが、「あれ?これ、ムロさんやん!」と気がつくのは、結構後でした。
◆『鍵泥棒のメソッド』は、入れ替わりストーリーで、さえない男が記憶喪失になった男と入れ替わるのですが、入れ替わったことでいろんなことに巻き込まれるという!!堺雅人・香川照之・広末涼子などが出ていますが、これは映画館に観に行って、大爆笑しまくりました^^
あ~~、無性に『運命じゃない人』が観たくなってきた^^あと、内田けんじさんの作品が好きな人って周りにいないので、そういう人とがっつり話をしてみたい気分!!!!