見出し画像

男尻祭 10選

はじめに

https://www.nicovideo.jp/watch/sm44482831

 本格的男尻祭2024が公開されました。歪みねぇな!!!!それに先立ちまして、○○的男尻祭より、特に好きなパートを10個選出して語ります。順不同であり、決してランキング形式ではないです。また、私は音声の技術が乏しいためどうしても評価基準が映像寄りになってしまうことに関してもご了承ください。

国際的男尻祭2017_青空のラプソディ

https://www.nicovideo.jp/watch/sm32591786

 皆さんは音MADを作る際、”配役”について考えたことはありますでしょうか?このパートは配役が完璧であると感じたパートになっています。

 自分だったら小林さんにNo.2的な立ち位置のカズヤを割り当てると思います。ですが、このパートでは滝谷にカズヤを当てており非常に納得感のある構成となっています。その他にもルコアに茂美を割り当てたりと、自分がメイドラゴンを知っていたからというのもありますが、各キャラにピッタリのキャラを割り振っていると感じたとんでもないパートです。

 映像の技術は言わずもがなですが、構成力に度肝を抜かれたため選出する運びとなりました。ミーム的なネタであるサビの回転するシーンもこれでもかというほどに該当するBBを詰め込んでいます。カンナをそのまま使うのも海外ミーム的な側面も出て国際男尻ならではと思います。僕が目指す音MADの完成系がここにあります。

本格的男尻祭2012_FLOWER

https://www.nicovideo.jp/watch/sm19711858

 まだ自分が音MADという概念を知らず、この合作もただの面白い動画として何気なくクリックして視聴したところ、これまでにない衝撃を受けたパートでした。

 カッコよすぎる。これに尽きます。音ゲーの曲を原曲とした音MADはアニソンやゲーム音楽と違い元ネタに被せた編集というのが難しいためセンス1本勝負になることが多いと思います。このパートはFLOWER、すなわち花からイメージを膨らませて徹底的に昇華させたパートとなります。今観ても全く色褪せることありません。

本格的男尻祭2012_Tell your world

https://www.nicovideo.jp/watch/sm19711858

 2012からもう一つ。上のFLOWERと合わせて私は音MADを制作することへの憧れを抱き、今に至ります。

 このパートを観察していくうちにイージングという概念を知ったので技術面でも大きな礎となっています。緩急がガチガチの映像は今見てもその滑らかさに惚れ惚れします。最初の演出も4回目の男尻ならではの構成です。

本格的男尻祭2014紅組_YO-KAI Disco

https://www.nicovideo.jp/watch/sm25238207

 今でももちろん男尻祭は楽しみなのですが、一番楽しみにしてた時期が2014だったと思います。家族共用のPCで夜中の0時に必死にページを更新して男尻祭の投稿を今か今かと待ち望んでいました。

 そんな中投稿された紅組のYO-KAI Disco、これをスタイリッシュと呼ばずしてなんと言うか。後半のVAN様のセリフの連撃も心地よすぎる……さはらさんは私が一番好きな音MAD作者です。もはや崇拝に近い。

本格的男尻祭2015_隣組

https://www.nicovideo.jp/watch/sm27907845

 選曲からしてネタ枠ではありますが、丁寧すぎる人力とコラージュで何度も見直したくなるようなパートです。全然世代じゃないにもかかわらず、ある程度ネタが分かるあたりドリフはとんでもない番組だったというのを感じます。

 やはり関内さんの音声は聞きごたえが抜群で、何度も聞きたくなります。カクニンさんのコントラスト高めの映像に影響されていた時期もあります。またどこかで作品を見てみたい…… 改めて思うとこの曲をメドレーに組み込もうとした運営、メドレー陣の判断も凄いです。

華彩的男尻祭2022_ヴァンパイア

https://www.nicovideo.jp/watch/sm41752440

 ヴァンパイアという曲をテーマにするにあたってこのようなストーリー展開をよく思いついたと感じます。元動画が一枚絵のMVであるため構成を組むのは簡単な作業ではなかったと思われます。

 この構成も四文字さんのイラストのスキルがあってのものだと思いますのでこの人でなければ成立しなかったパートだと思います。Twitterか何かで3Dが不慣れである旨をツイートしていた記憶があるのですが十分すぎるほど活用していると思います…… 海外合作ということでテキストの編集にも手がかかったと思われますが、そこのところもうまく対応しています。

本格的男尻祭2020_コンギョ

https://www.nicovideo.jp/watch/sm38045893

 面白すぎ、でもコラージュなどはしっかりしています。♂の形の島とかどうやって作ったんだろう。この頃にAI生成ってあったっけ……? 無かったはず…… MADの理想形に近いです。日本語のテキストがあまり使えない縛りながらも大体のストーリーが掴めるのは構成力の高さに他ならないと思っています。

 各方面に全力で喧嘩を売っていそうなパートですが、ハングルをちゃんと翻訳してみるとただコロナウイルスを撃退するためにワクチン♂を搭載したミサイルを撃ってるだけなんですよね。そういった平和的な気の利かせ方も好きです。最初の方でほぼ「歪み」の音声一本で勝負しているのも潔く、尖っていて素晴らしいです。

国際的男尻祭2021_お願いマッスル

 そういえばレスシリのキャラってマッチョばっかりでした。この上なくピッタリな楽曲が流行り、それを取り入れられたと思います。モーションも現代らしくて目新しさが興味深いです。

 様々な国籍の人が見に来ることを想定してなのかは分からないですが、テキストに頼り切った編集が少なく、誰が見ても構成を捉えやすい映像となっています。改めてですが元ネタが筋トレモチーフであり、ピッタリすぎる選曲である以上、ここまで納得感のあるパートに仕上げられたのは感服です。

本格的男尻祭2009_Evans

https://www.nicovideo.jp/watch/sm9243627

 オーパーツじゃんこんなの…… これに憧れてblenderを触っていた時期もあります。実際使われていたのはMayaらしいですが。

 記念すべき最初の男尻の伝説的なパートです。Evan様があってのこのパートですから期待をはるかに上回るクオリティに当時の驚きはものすごいものであったと思います。映像担当の加速サトウさんによるメイキング動画も現存しています。プロとしてバリバリに活動していらっしゃるのにこういった動画をまだ残してくれていることは本当にありがたいことです。

本格的男尻祭2015_シオカラ節

https://www.nicovideo.jp/watch/sm27907845

 このパートは小ネタ満載なのですが度肝を抜かれたのがamiiboの所です。本当に数フレーム、一部分しか写っていません。

ここ

 初見では気づくわけもなく、何回か見ているうちに発見し、もはや恐れ慄いた記憶があります。こんなことまでしてくるの?という気持ちになりました。ここから誰も気づかないような小ネタを入れるというマインドが自分にも身につき、入れている時はもう気持ちよくなってしまっています。

 あと最初らへんにロゴが出る編集も好きですね。改変ロゴがどーんと出る編集はレスリングに限らず好物です。自分もたまにやります。

おわりに

 音MAD10選及びそれに付随する企画はは毎年のようにやっていますが、合作のパート単位で選ぶというのはあまり見たことが無い気がします。男尻は尻ーズものなので選びやすいと思います。みなさんの好きなパートも是非お聞きしてみたいです。

 そして改めてですが今年2024年の糞晦日に本格的男尻祭が4年ぶりの復活を遂げます。色んな合作に参加してきましたが男尻祭への参加は初で、ずっと憧れていたこともありかなり気合を入れて制作しました。是非ご視聴ください。

おまけ




いいなと思ったら応援しよう!