
菊
新宿御苑の菊の祭典
1株に300とか500とかの花が咲いているという
あれはどうなっているんだ。
ものすごい。
秋バラを見に行こうと友人と話していた。
でも約束したのが
七日の月曜で。
生田緑地のバラ苑は六日までだった。
じゃ、神代寺公園はどうだろう
あ、月曜日やすみでやんの。
せっかくそばたべようとおもったのにな。
新そば病にかかっていたのでくやしかった。
でも、これは新潟で解消される。
そこで
友人が新宿御苑の案をだしてくれて
これがすごかった。
菊のお節句って九月だから
今なの?とおもっていたけれど
今の時期いろんなところで
菊まつりしているのね。
弥彦山でも菊のおまつりしていた。
いろんなところに菊の盆栽がかざってあったし。
友達もじもとでやっている、というような話をしていたひとがいた。
でも、その人も
新宿御苑の菊をみたら
「お上品」といっていた
その人のしっている菊まつりはキャラクターとか飾っているようなところだという。
御苑のは皇室御用達らしいからな、
それは上品だろな
バラも奥の方にありました。
しかも十月桜ともうひとつ名前わすれたけど桜さいていた。
うっかりさんなのか
めだちたいのか。
とても気持ちのよい景色がたくさんありました。
芝生でごろごろしている人もいたようです。
近くの飲茶のお店でお昼は済ませたけど
仲にもおいしそうな食べ物あった。
そして
帰りにみたらし抹茶アイスたべてから帰りました。
菊の種類は本当にたくさんあるのね。
私矢車菊を一鉢の仲でたくさん植えすぎて
ものすごいことになったことあったけど
それでも奴らの生命力はすごくあったもの。
強いんだろね菊。