見出し画像

これって、もしかして…保育士の特技!?

ある配信ライブに参加して

あと残り2か月半で公務員保育士を辞めるはむちゃんです。
少し前から、お金のこと・資産形成のことに興味を持っています。

YouTubeをみたり、インスタをみたりしながら少しずつお勉強しています。
そんな事をきっかけに、お金のことについてわかりやすい情報を発信してくださっているCさんをインスタでフォローし、先日、Cさんのインスタライブをのぞかせてもらいました。

Cさんは、お金のことをご自身でも勉強されていて株や資産運用、節税などいろいろなコトを教えてくれます。この方のスゴイところは、これからやりたい事がたくさんあるようで、それらを即行動に移して着実に前に進んでいるというところです。(ぜひ、見習いたい!)

今回のインスタライブは、
翌日に大学で講義をするので、その予行練習的なものと言っていました。

その中で、『どうやったら、学生たちが興味を持ってくれますかね?』と視聴者に質問があり…
・みんなはお金持ちになりたいですか?貧乏になりたいですか?
とか、
・お金ってどうやったら増えると思いますか?みんな特殊能力は持っていな
 い普通の人っていう前提ですよ(笑)
とか、
・金利って、銀行とかに預けているとつく利子の事ね!それって1年間でどのくらい付くと思う?を三択で…

とかを、出席番号とか座席で指名とか、挙手でやってみると取り敢えず興味を持って参加してもらえるのでは??

保育士なので(Cさんが)お相手する大学生とはかなり差があるけど、子どもたちの興味を引くには、私が前に立ってただ話すだけではなく、子ども達に話を振って参加できるようにしています。だからこういう風に学生を巻き込んで講義を進めるのはどうですか??

みんなが答えられるような、簡単な質問っていうのがポイントです。みんな人前で恥かきたくないからね!

と、ツラツラとコメントしてみました。

すると、そのコメントを読んでくれたCさんは、
『わぁ~、スゴイ参考になる!これスクショしていいですか?』とか言って
スクショし、実際インスタライブ後にストーリーズに
『明日、頑張ります!』とそのスクショ画面と併せてアップしていました。

 私は今年度、年長クラスの担任で、小学校に向けた・就学を見据えた活動として、前に居る人(小学校だと先生が前に居て、全体に向けて話をするというのが基本のスタイルになると思うので)に、子どもたち自身が自分で気持ちを向けて話を聞く態度になれるような活動を意識して取り入れています。
かといって、子どもがすぐに出来るかというと決して!絶対に!そうではありません。

なので、前に立って保育士が話をするスタイルは取りながらも、子ども達を巻き込んで興味、関心を持てるような話し方や話題の振り方をしています。
でも、これって・・・
保育士にしてみたら、ごくごく当たり前のことなんですよね!
子どもは正直ですから、興味がなければあからさまに飽きて喋ったり、ボーっとしたりしますよね、それもホントにかなり分かりやすく(笑)

なので、保育士は常々飽きさせない工夫・興味を持てる工夫というのを
しています。
ほぼ無意識なので、今回とても喜んでいただけて
〈これって、もしかして保育士の特技なのかも!?〉
〈私のちょっと自慢できることなのかも!?〉

そんなことを思ったお話でした( *´艸`)

おしまい。
では、また~。


いいなと思ったら応援しよう!

Tomomi Yagame@元公務員保育士→kindle出版・代行
よろしければサポートしていただけると嬉しいです♡とても励みになります😊 いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます♬