【公務員保育士】退職して6ヵ月
今日で9月が終わりますね。
というコトは・・・
今年もあと3ヵ月。
というコトは・・・
2023年も残り100日切ったってコトですね。
んー--、早いですね💦💦
これは、
年齢的なコトなのか、それとも生活スタイルが一変したからなのか…
まぁ、両方でしょうね(;^ω^)
今年は夏が長かったですね。
昨年の今ごろも確かに暑かったです。
「いつになったら涼しくなってくれるの?」と祈ってました✨
なかなか涼しくならなくて、戸外での運動会の練習も満足にできず😭
当時、年長クラスの担任で焦ってました😣😣😣
もう1年経つんですね。
今月を振り返ると・・・
◆kindle書籍、第二弾出版!!
やー--っと、出す出す詐欺からの脱却(笑)
2ヵ月押しくらいで!?出版できました(((o(*゚▽゚*)o)))
🌟因みにこちらは、退職後3日目に出版した1冊目です♡↓
(続編出版記念🎉99円セール中!)
◆早朝ウォーキング継続ならず😭😭😭
途中までは継続できていたのですが…
ぎっくり腰になり、その治りがあまり良くなく痛みがスッキリ抜けきれない
そんな状況になり、ウォーキングどころか日常生活でも違和感があるので
中止😣
やっと、朝晩は過ごしやすく気持ちの良い気候になってきたのに…残念💦
まずは腰を治してから再開しようと思います。
ウォーキングに限らず、自由に動き回れることの有難さ…痛感しました😭
【健康資産】大事ですよね?
やっぱり身体を動かすのが大変だと、できるコトも限られ
わざわざ痛みを伴ってまで、となると億劫で動かなくなるので
モッタイナイ時間の過ごし方になっちゃったなぁ~なんて思いました。
◆お仕事の方は…
今、色々と準備を進めています。
動画撮影をしてもらったり、
YouTubeチャンネルを作成したり、動画をアップロードしたり…
と初めて尽くしで、気持ちはその都度わちゃわちゃしますが
できた時の喜びといったら…💛💛💛
それに色々な体験ができて、嬉しいし楽しいです🤣
そして…どうやら働き方を変えて座っている時間が長くなり、
その姿勢の保ち方が良くないのも、腰にも影響が出ているとのコト。
なので、このタイミングでオフィスチェア買いました!
若干遅め😅!?
環境も大事なので必要経費ですね。
◆さまざまなご縁
今月は、自分が動いた(行動した)コトもあるとは思いますが
いろいろなタイミングなども重なって、さまざまな出会いや巡り合わせが
ありました💐
パワー🤛と刺激を貰えました!
来月はどんな巡り合いがあるか?楽しみです💕
🌟ー---------------------🌟
保育士は卒業した🌸私なのですが・・・
こんな【無料メルマガ】配信をしています。
もちろん無料で読めます!
ご興味ある方は、下のバナー↓をクリックし、
メールアドレスを登録してくださいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1695991750854-TwxcjESEoU.png?width=1200)
この【無料メルマガ】では、
🌟私の保育士から起業へのステップ
🌟自分の人よりちょっとデキるコトから始めた経験談
(失敗や不安・迷い・葛藤なども・・・)
🌟自分だけの一度きりの人生を幸せ🍀に生きるマインド
🌟副業できない不安もあるけど、始められる準備はある!
🌟在宅、パソコン1台で叶えられる!
(パソコン超→苦手。パソコン購入からのスタートだった私でも、
ここまで来れた(^_^)/ )
・・・などを書いています。
これからは
どの年齢・どのポジションの方も、視野を広く持ちながら
🌈【自分軸】での幸せ🍀豊かさ💛を見つけた人生の選択をしていくべきだと思っています!
![](https://assets.st-note.com/img/1695991904777-Aj2yFzXQrB.png?width=1200)
また、このような働き方に興味がある、聞いてみたいコトがあるという方は公式LINEよりどうぞ。
【無料個別相談】やってます😊 ↓ ↓ ↓
いいなと思ったら応援しよう!
![Tomomi Yagame@元公務員保育士→kindle出版・代行](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107427324/profile_1497112bc09d4f767713c4f6f76097d3.jpg?width=600&crop=1:1,smart)