見出し画像

子どもの体調不良って…

このところ、ブログやTwitterなどでいろいろな投稿に
目を通すようになって思うコト。

この時期、体調不良が増える

保育士さんや保育園界隈のお仕事をしている方のものを
読ませてもらうコトが多いのだが、ここのところ
こういった話題が多い。

G.W明けのこの時期、集団生活や新しい生活スタイルになって
そろそろ疲れが皆、出てくる時期。

最初は、期待や不安もありつつ張り切って過ごしいた4月。
ちょっと、ホッとできたG.W
そして、本格的に再開した日常。

この時期は寒暖差も大きい。
(冬ほどではもちろんないが)
→日中は薄着で過ごせるようになるが朝晩が肌寒いなど、
昼間から出掛けると帰り羽織る物必要だった、持ってくれば
よかったと後悔するパターン多(;^ω^)

当然、子ども達も鼻水が…等々の様子が現れるのも
この時期の保育園あるある( ;∀;)

保育園での体調不良

よく、37.5℃の壁とかって聞きますが、
(なんか、むかーし、そんなのを題材にしたドラマがあった気がする)

保育園で、コロナピーク時を除いてその時点で
連絡している園ってあるのかな?(笑)

子どもは平熱が高い
チョット動けば代謝も良いし、すぐ熱は高めになるし…
こちらもプロ
(熱性けいれんなどの心配があるお子さん以外)発熱してからも
水分を摂取したり、食欲・機嫌・園での様子等を加味し、再度検温するなど
できる範囲の事をすべて施してからの、迎えの連絡を入れているんじゃないのかな?

保護者側は…

仕事中に園から呼び出し!となると、大抵の方は色々と
仕事の調整や段取りをし、周囲に気を遣いながら帰って来られる方も
多いのでしょう。

そして、迎えに来て帰宅。

翌日は、

「帰ってからは、平熱でした。」「帰った後は、ぜーんぜん元気でした。」等々。
そんなつもりはないのかもしれないが、
「全然元気だし、変わらなかったけどなんで呼び出しだった?」的な雰囲気が伝わってくる保護者もしばしば。( ;∀;)

私が、そう感じていただけかも…ですけど。

分かりやすい発熱ならまだよいのか・・・?

胃腸炎や嘔吐下痢は曲者。
こういった際の、吐しゃ物は厄介で感染力が強い。
空気感染も多い。

これが集団保育の中だと…クラスに蔓延、大流行は目に見える(*_*;

また、子どもの脱水症状は致命的。
発熱してても大人と違って、比較的元気に動き回る子どもが
ぐったりしたら、それこそ重症(*_*;

それぞれの立場や捉え方が…

働いている保護者側
お預かりしている保育士側
当の体調不良の子どもの立場

立ち位置で見え方は違うが、今回は保育園側の内情というか
そんなところが少しでも分かってもらえれば…

保育士の立場を離れましたが、
保育士さんも頑張っているよ!というコトが少しでも伝われば…と
思い、したためました。

板挟み的な?こういったところでも、気を病んで離職する人って多いんだろうな、と思う今日この頃です。。。

*こんな発信もしています。メールアドレスのみでOK!
 よかったら、ご登録ください(*´▽`*)
   ▼ ▼ ▼ ▼ ▼

⤴こちらをクリック⤴

おしまい。

では、また~。


いいなと思ったら応援しよう!

Tomomi Yagame@元公務員保育士→kindle出版・代行
よろしければサポートしていただけると嬉しいです♡とても励みになります😊 いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます♬