見出し画像

どこを目指すか、何を信じるか。

今日は

「あーまた、なおさん、わけわからんこと言うてはりますわー」

っていうお話を、すこしだけ。

未来はすでに決まっている説

なにそれ(笑)

そうです。

私の話はただの個人の経験則なので全く何の根拠もないんです。

何だかわかんないけど、急激な衝動ってないですか?

なんかわかんないけど、不思議な感覚ってありますよね。

あれって、自分で動いてるんじゃなくて、

たぶん勝手に動かされてるんだろうなって、、

あとから気付くんですけど(笑)

うん。

全部、何が????

ってお話です(笑)

私がなんとなく信じてるもの

急に意識の中に入ってくるものがあって。

それは、ひとつの言葉だったり、だったり、映像だったり、出来事だったりする。

なんでもない時に急に感じる時もあるし、

白昼夢として現れる時もあるし、

普通に眠っている時に見る時もある。

これは未だに自分でも気持ち悪いと思うしなんなのかわからない。笑

でも何となくそれを信じてたりする。

結局信じるものって自分の中にしかないよねってことです。

この感覚的なものだけは、人から学ぶことは何もないです。

力持ってる人はその力を道具にしない説

よくスピ系の人が「おりてくる」とか、「降って来る」とかいう表現をするのを見かけるけれど、「おりてくるの待ち」とか「メッセージを受け取りましょう」とかね。

私の中ではその表現は全くしっくりこなくて。

受け取ろうとして受け取るとかじゃないんですよね。

それは否応なしに感じ取ってしまうもので、

決して「おりて」は来ない。

ましてや、おりてくるの待ちをしている人は一生感じ取ることはないと思っている。

これを言うと、本当に批判の対象になるとわかっていてあえてはっきりと言うが、

「特定の人物にしか感じ取れないもの」

は、確実に存在すると思っていて。

そして、その選ばれし人間は決してそれを表面化しようとしないんじゃないかなって。

表立ってそれを語って利益を得ている人は、限りなく嘘に近いというのが私の見解だ。

表立ってそれを語っている人は、その力を持っていない。

そのよくわかんない力を持ってる人は、それを使って利益を得ることはないと思う。

理由は「違う役割があるから」

それが私の結論だ。

はー。なおさん言うてはりますわ〜〜ーーー。って話なんだけど、

はっきり言って、その力が欲しくてそれにお金を費やしてる人は今すぐそれを辞めた方がいい。

人から学んでその力を得られることはまずない。

普通に趣味程度に楽しむなら全然いいと思うけれど、、

どこを目指すか、何を信じるかって大事だなって思うのです。


結局何が言いたいかって??

総じていうと、

creatorsのたかしくんて未来の偉人かもよって話です。

うん。何の根拠もないです(笑)

でもね、なんとなくですけど、

今のうちたかしくんの話聞いといた方がのちのち損しないと思うんですよ。

息吸って吐くくらい当たり前のように思考してる人は勝つんです。

狩りも、武士も、戦争も、ゲームも一緒。

視界に入った表面化したものに手を伸ばせばみんなハッピー!みたいな現在の延長線上って必ずなくなるので。


1ミリでも興味持ってくれたそこのあなた、、、

超見る目ありますねってお話でした!

うん。なにそれ!( •᷄ὤ•᷅)?

は?頭おかしいんか?

って話をひたすらしてみました♡

⬇️🐼🐱creatorsの活動内容がひとめでわかるHPはこちら

⬇️クリックすると飛べます⬇️

トラジとルーシー【仮】Twitterヘッダー


いいなと思ったら応援しよう!