見出し画像

無駄な同情って何も生まないよねって話

タイトルは私が勝手に思っていることなので無視していただいて構いません。

人命がかかっている時って、

ひどいこと言うなよってなるけど、

命が大事なんて誰でもわかってるし。

でも人助けってそんな簡単なことじゃないよね?

全ての人に当てはまるわけではないのですが、めちゃくちゃ考えさせられる話をたかしくんがラジオでしておりました。

【事例①】

福島のお米が風評被害で売れなくなった→被曝量の数値満たしてるから韓国に買ってと言った→国際裁判で福島が負けた

【ここで質問】

あなたはどっちですか?

①いやいや福島のお米、基準満たしてるんだし、被災して大変なんだから買ってあげようよ

②え、普通にそれ、当たり前だよね。


①を選んだ方に更に質問

例えば、自分の赤ちゃんに福島のお米で離乳食作れますか?未来によくわからない被害が出る可能性があるとしても?責任取れますか?


【事例②】

被災後、仮設マンションが建った→その周りにマンションが建った→日当たりが悪くなったと政府をディスった

あなたはどっちですか?

・日当たり悪くなるなんて健康被害出るし最悪じゃん!ひどい!

・いや、仮設にずっと住んでる時点でもはや自分で頑張る気ないやろ。。。

どっちです???

「自分たちは被害者だから助けてくれない人が悪い」

この考え方おかしくない??

っていうお話です。

「被害あったら助けられるべき」これが適用されるんだったら、

DVに合ってる奥さんとか、虐待されてる子どもたち、毎月助けてますか?

助けてないですよね?

自分の身の回りの人しか守れないですよね?

それ、普通じゃないですか?

対立構造は全て同じ国民性である

たまたま事例を福島であげたが、

どこで起きても同じ国民性は発揮される。

「小さな火を大きくしてわざわざ騒ぎ立てる」

「ほら、こんなに大変なのに助けてくれなかったあなたたちが悪いよね」

助けてくれるべき

助けてくれない人が悪い

助けられるのが普通、なんて愛に溢れてるんだろう、素晴らしい!!

↑↑↑

自分の人生に自分で責任持たないでどうするの?って話。

現状維持はゆっくり落ちていく。

ではこの障害は何か?

目にする全てが「考えなくていい」媒体であるから

(思考機会を無意識に奪われている)

マスコミ、インフルエンサー、その他芸能人の人助け等、

ではそれらを解体するためにはどうしたらいいか?

一旦反発してみる!

⏬それを体現しているのがこちらのアーカイブです⏬

文句は私が受け付けいたします。

⬇️思考機会がたくさんのHPはこちら⬇️

トラジとルーシー【仮】Twitterヘッダー


いいなと思ったら応援しよう!