
頑張れ新入生〜
今日は日記です。
我が家の3号ちゃんは、とても臆病です。
新しい環境に慣れるまでに時間がかかるタイプで、
保育園の発表会なんかは半日泣き通し、
幼稚園に慣れるまでは半年泣き通し、
いよいよ小学一年生✨
登校初日は、帰宅後超ハイテンションでマシンガントーク。
その後、急に不安になり、
道がわからないよ、、、、
とか、
トイレが和式だよ、、、
とか、
夜中に急に泣き出したりラジバンダリ。
登校二日目は、
自分で準備をして、偉い偉い〜!!すごい〜!!
となったのも束の間、
登校班に着くと、
急にしかめっつらに(笑)
お見送りなんかさせんぞとばかりに私の手を握りしめ、離さず!
結局校門入り口までお見送り〜🌸
まぁこれも今のうち。
本当に大きくなるのって早いですよね。
昔のnoteにも書いてたのですが、
子育て終了世代の方々のお言葉
「今が一番可愛い時ね〜」
ってやつ。
長男を育ててた頃の私にはわからなかったんです。
まだ22歳だったしね。
どっちかというと、
可愛い<大変
だったんですよね。
だからその言葉を言われるとあまり実感なかったというか、
「えー早く大きくなってほしいよー」
くらいに思ってたんですけど、
やっぱりそれって、経験者は語るってやつで、
先人の言葉の重みは後になって効いてくるものですね。
ほんと今が一番可愛い時だよ。
いつだって、今が一番可愛い時なんだよね。
そんな感じで
本日もそのまんま、生きています。

