![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30516581/rectangle_large_type_2_34d16255a8590a022716269b0611608e.png?width=1200)
なりたい自分になるには
ありさは前職ではその日限りの展示会で、販売をしていた。
展示会は期間限定開催のイベント。「今日でお終いですよ。私の担当は今日で終わりなので、今日決めてくださいね。」などとクロージングをかけて、基本即決で売上を上げてきた。
スクールの学費の平均は50万円ほど。
人生を変えたくて、必死の思いで個別カウンセリングを受けに来る人もいれば、何となく習い事をしてみたくて興味があったのでー、という軽い感覚で話を聞きに来る人さまざまである。
人生をかけたい、好きを仕事にしてやりたい事が出来る自分になる!と思えば、50万円は安いものである。とありさは思っていた。
価値観は人によって違うので、何となく習い事をしたい人にはセレブでなければ、50万円は高額だろう。その辺りは話の持って行き方次第とも言えるが即決させるのは難しい。
ありさは体験を重ね、自分探しを繰り返ししているので、スキルアップしたい人の気持ちが分かるつもりだ。なりたい自分が決まっているけど、なり方が分からない、思い切れない、という人には熱いトークが繰り広げられる。
「今の仕事をこのまま続けるのは物足りないんです。デザイナーには興味があったんですけど、経験もセンスもないから、今から未経験で転職をするのは不安で、、。」このパターンが一番多い。
「どんな優れたデザイナーでも新人の時代がありますよね。センスやスキルがないなら、勉強して身に付けるしかないですよね。年齢を気にするなら、今日のあなたが一番若い。このまま物足りない時間を過ごしていくのか?やりたいことに向けて前へ進むのか?決めるのはあなたです。どうしたいですか?」
「始めは地味な作業の連続でしんどいかもしれない、描いた世界とは違って甘いものじゃないかもしれない、でもそこを経験して出来る自分になれたらどうでしょう。」可能性をイメージ。誰にでも可能性はあるのだ。
基礎の基礎から勉強して、段階ごとにスキルアップする自分をイメージしてもらう。デザイナーの職業イメージや求人案件を紹介する。不安な表情がだんだんとワクワクの表情に変わる。
「出来るか自信がないなら、出来るまで練習しましょう。やらないならこのまま現状維持。一生出来るようにはなりません。やらないと出来るか出来ないかも分かりません。」
「どうしますか?」
「やります!やってみます!」前からやってみたかったんです。
人はやりたい事をやる!と決意した瞬間とびきり輝く。人生変えたいという心の声、学びたい向上心を掘り起こし、発動させる。人が頑張りたい!という気持ちは本当に気持ちが良い。
気持ちには形がついてくる。めでたく初売上だ。
未経験でも地道な努力と熱い気持ちがあれば、結果が付いてくる。それはありさ自身のことでもあった。
続く