見出し画像

【活動報告】天渡早苗、たこみんFMにゲスト出演するの巻。

当協会の防犯ボランティア天渡早苗が、千葉県多古町のインターネットラジオ局「たこみんFM」の番組「ゆうたこにかみん」にゲスト出演しました!

きっかけは7月の銚子浅間様祭。たこみんFMでパーソナリティをしているまでぃさんに「出演してみませんか?」とお声をかけていただいたこと。

当協会は松戸市に本拠があるんですが、松戸と多古町なのに出会いが銚子って面白いですね、と放送の中でも盛り上がりました。

1時間の番組の中で、特殊詐欺の話をたっぷりしゃべらせてもらいました!

誰がかけてきたか分からない着信には出ないとか、かかってきた番号を検索して調べるとか、留守番電話に設定しておくとか、防犯アプリを使うとか、いつもみなさんに伝えてる話はもちろん、
逆に用事がある人にかけるときには留守電に残してほしいとか、かかってくる予定がある番号や住んでいるところの役所や警察の番号はあらかじめ登録しておいた方がいいよとか、普段あんまり話せてない対策もお話できました。

たっぷり話せたー!
という満足感もありながら、あとになって思い出してみると、あっ、あれも言ってなかった、この話もすればよかった、といろいろ後悔もあったり。

でも「また出演してください」と言ってもらえたので、次回またたっぷりとお話しさせてもらおうと思います!

出演の様子はYouTubeでご覧いただけます。
ためになる話もしてると思うので、ぜひ聞いてー!

天渡早苗、テワタサナイーヌ、わたさんにゃんの出演依頼はデジタル鑑識研究所までご連絡ください。

行ってきました、たこみんFM!
本屋さんの2階にあります。
パーソナリティのまでぃさんと。
たくさんしゃべらせてくださってありがとうございました!
お土産に持って行った松戸 峰月(ほうげつ)さんの宇宙かぼちゃパイとコーヒーくず餅。大変おいしい。松戸にお寄りの際はぜひ!
多古町は成田市のお隣。
飛行機がでかい!

いいなと思ったら応援しよう!