
今日の京都とマスクリーフ
微妙にシリーズ化している今日の京都(主に鴨川沿い)風景。
国産有機レモンがどうしても欲しくなって買いにきた。
「冷凍してすり下ろすと美味いらしい」とツイッターで見て、いてもたってもいられなくなったのだ。
南座の前がすっからかーんを皮切りに、
雨がパラついてきてますます人少なに。
こんな川床風景、見たことない!
お昼とはいえ完全無人の先斗町通り。
玄関先に緑の花ばかり咲いているお店があった。
ところで、長引くマスク生活のせいで耳の裏が荒れてきたので、こんなものを作った。
「マスクリーフ」という商品名で売られているらしい↓が、ちょっと、これは可愛すぎて、仕事には……ネイビーならいけるかもしれないが、野口英世3人分は少々お高いし(吝嗇)。
ということでこれを参考にして、適当にお気に入りのレース(これは福岡のリボン・レース専門店pitaで購入したもの(*´꒳`*))をカニカンパーツに縫い付けただけだが、これが思わぬ優れもの!
3日使ってみたが、ゴムを耳をかけた状態でも耳に当たる面積を減らしてくれるし、それでもしんどくなったら、完全に耳から外しても、後頭部の髪の結び目に引っ掛けておけば支えてくれるのだ。(スキンヘッドだと厳しい?)
汗をかく季節には洗い換え用が欲しいので、別デザインのも作るぞい。
いいなと思ったら応援しよう!
