
新コロナ対策 体調面 睡眠
こんにちはー
夜に書いてますが、こんにちはーで通します。
新コロナで出来ることはした方がよいので、
知ってる方は多いでしょうけど、知らない人がいるといけないので
念のため書きます。
睡眠はとった方が体調によいのは当然ご存知だと思います。
どのようにしたらできるだけ良い睡眠がとれるのか?
一つは夕方の色 あんな色が一番眠りやすい色のようです。
科学的にデータがあるようです。(手もとにあると思うけど
どこにあるか?は不明)
具体的には橙色(だいだいいろ)のライトの方がより安眠にはよいようです。
もひとつは 脳の覚醒は避けた方が良い睡眠がとりやすい、つまりスムーズに眠りやすいという事かとおもいます。
一番よくないのは、寝る前のテレビや スマホなどでしょう。
もちろんものすごく眠たい場合は眠れますが、脳は刺激で活性化されてしまいますから熟睡するには時間がかかる可能性が高いです。
具体的な例では赤ちゃんにテレビをみせておくと簡単には寝ないのだそうです。 脳が活性化するかららしいです。
大人はテレビではなく寝る前についスマホをみてしまう事は多いのではないでしょうか? もちろん仕事の関係で見ざるを得ない方もおられるでしょう。 でもつい、スマホみてから寝るのがクセになってませんか?
コロナ対策でできることは限られていますから、少なくとも今は用事がない時はそんなに眠たくなくても目を閉じてお休みになった方が身体にはよいですよ。
という私も眠いながらにPCを結構みてます。 わりと仕事のからむのですが、つい大したことなくてもみてしまいます。
自分も 注意しよ。 では。
いいなと思ったら応援しよう!
