BOOTHの買い方。
どうも。
安定感企画です!
登録の仕方を上げてからかなり時間が経ちましたが、BOOTHで買い物をするにはどうしたらいいのか、を解説してみたいと思います。
登録の仕方は、こちらのページをご覧ください。
「BOOTHに登録して見よう」
さて、登録が済んだらまずはログイン!
①ログインができていれば、青い丸のところに名前が入っているはずです。
それが確認できたら、ピンクで囲った部分、商品検索をクリックしましょう。
②今回は「安定感企画」を検索してみましょう。
文字を打ち込んだら、虫眼鏡のマークをクリック。
③すると、こんな感じに安定感企画売店の商品がいろいろ出てきます。
この中から目的のものを探していく感じになります。
今回は、3/13に開催した「百鬼夜行選手権!」で説明します。
※この商品は現在購入できないものです。
欲しい商品を一覧から探してクリック!
④商品ページです。
右側に「カートに入れる」ボタンがあるので、欲しい商品を選んでクリックします。
⑤買いたい商品が全てカートに入っているならレジに進みますが、他にもある場合は、水色の下線「他の商品もカートに入れる」をクリックします。
ちなみに、カートに商品があると、右上、買い物カートのマークのところに赤丸がつきます。
⑥そのショップのトップページに戻ってくる形になるので、再び欲しい商品を選んでクリックします。
カートには物が入った状態が確認できますね。
⑦商品ページん入ったら、欲しいアイテムを選んでクリックします。
下スクロールで商品が全部見れます。
欲しい商品を全部カートに入れ終わるまで、ちょっと手間ですがこの作業を繰り返します。
⑧商品を全部入れ終わったら、ここで個数を確認です。
ダウンロード商品は追加ができませんが、チェキなど、後から送られてくるものは欲しい個数を入力します。
これで準備が完了した方は「このショップのレジに進む」をクリックします。
が、「もっとアーティストを応援したい!」という方は、「金額を上乗せして応援」をチェックしてください。
⑨ここをクリックすると、金額入力をする欄が登場します。
これは、いわゆる投げ銭です。
推しのアーティストや作家さんへ、追加で支援することができます。
余裕がある方はポチっていただけるととても嬉しいです。
金額を入力したら、「ショップのレジに進む」をクリックします。
間違って開いてしまったからは、「0」を入力すれば進めるようになります。
⑩決済をする前に、ログインしてって言われます。
Twitterと連携させてログインしている方は、Twitterのパスワードと同じです。
忘れた方…Twitterで問い合わせましょう。
⑪ログインができたら、支払い方法を選ぶ画面になります。
・PayPal決済
・クレジットカード決済
・楽天pay
・コンビニ決済
が選択できます。
自分がやりやすい方法を選んでください。
ここではクレジットカードで進みます。
⑫決済方法を選んだら、お届け先の確認画面です。
BOOTHのアカウントに住所を登録してある場合は、それを選択することができます。
別のところに届けたい方は、「新しいお届け先を入力する」を選択して、届けて欲しい住所を入力してください。
入力が完了したら、「ご注文確認へ」をクリックして、最終確認に進みます。
間違って「戻る」を押さないように気をつけてね!
⑬購入金額、支払い方法、お届け先に間違いがなければ、「ご注文確定」を押して買い物終了!
⑫の紫で囲った「注文完了」まで進んでいれば問題なく買えてます。
チェキ等を購入した時、お名前入れをご希望の場合は、別途ショップにメッセージを送る必要がある場合があるので、商品説明をよく確認してね!
いかがだったでしょうか?
お分かりいただけたでしょうか?
BOOTHさんにも当然ヘルプページがあるので、併せて参考にしてください!
最後までお読みいただきありがとうございます。
それでは、また次の記事でお会いいたしましょう!