Antaa Slide「初投稿」「勉強会」スライドを募集します!
こんにちは、Antaa運営です。医師・医学生のためのスライド共有「Antaa Slide」では、スライドを投稿し学び合う機会が増えることを目的に、お題企画特集を開催しています。今回のお題は、「初投稿」「勉強会」のタグを付けて投稿しよう!という企画です。
応募締め切りまでに「初投稿」「勉強会」のタグをつけてスライドを投稿いただいた方には、Antaa公式のtwitterアカウント、facebookページから積極的にシェアをさせていただきます。
■応募〆切
2023年2月15日(水)
■投稿方法
たった3ステップでご参加いただけます。詳細はこちらのスライドをご覧ください。※Antaa Slideに登録済みの方は2ステップ!
■FAQ
Q. 投稿するとどうなるの?
投稿者の方からは新たに医師同士での交流が生まれる。
blogやyoutubeへの反響が大きいといった声が寄せられています。
詳しくは以下のスライドをご覧ください。
Q. 投稿したいけど、忙しくてスライドを作る暇がありません!
新しく作る必要はありません!勉強会やセミナー用に作ったスライドが、PCの中で眠ってませんか? お手元のスライドをそのままご投稿ください。
Q. 投稿の仕方がわかりません!
投稿方法について、詳しくは以下のスライドをご覧ください。
Q. 著作権や肖像権はどうなっていますか?
スライド作成時に知っておきたい著作権を中心とした一般的な注意事項について、菅沼弁護士に分かりやすく解説していただきました。
レクチャー動画(ご覧いただくにはAntaa QAへのログインが必要です。)
Q. 投稿したスライドはどうなるの?
特集後も、そのままAntaa Slideに掲載されます。投稿済みのスライドは、URLを変えることなくマイページからいつでも差し替え可能です。
みなさまのご投稿、お待ちしています。スライドを投稿して、医学の知識をシェアしましょう!
Q.タグ付けってどうするの?
タグ付けの方法について、詳しくは以下のnoteを御覧ください。