![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74267628/rectangle_large_type_2_77182e78beb88fe7e82250739377f6e8.jpeg?width=1200)
【感想】殺し屋とストロベリーPlus+
久しぶり…だったのか?
その辺は少々忘れてますが、乙女ゲームしてました!
『殺し屋とストロベリーPlus』です。
オトメイトさん以外の乙女ゲームは初めてでした。
このゲームはずっとやりたかったんですよ。
以前も書いたと思うのですがVita持ってないんです、私。
いつか、いつか、Switchで出してくれないかと心待ちにしてました!!!
まさか本当にSwitch移植してくれるとは!!
情報が出た瞬間に買う。絶対買う!と決めていました。
殺し屋。裏社会。声の出ない謎の少女。
こんな厨二心くすぐる設定あります?絶対私好きに決まってるじゃん!
と、いうことで本当に高校生くらいの頃からやりたいと思ってたんですよ。
と、いうとこでここから感想を書いていこうと思います。
※ネタバレには気をつけていますが、ここから先はネタバレOKの方のみお読みください。
まず、最初に書いたようにオトメイトさん以外のソフトを初めてプレイしました!
殺ストはブロッコリーさんから出ているのですが、ブロッコリーさんといえば、うたプリ、だと思うのですが私は未プレイでして…
そんなわけでまず、ボタン配置に戸惑いました(^◇^;)
普段ボタンとか気にせずにしているので、「え?メニューが出てこないんだけど」とか「バックログ…」とか、本当に戸惑ってしまいました。
オトメイトさんのゲームしかしてないから…と自分でツッコみしてました。
すぐにはできませんでしたが、やっていくうちに慣れたので問題は特になかったです。
物語は、裏社会。殺し屋。という割にライトな感じがしました。
比べるのもどうかとは思うのですが、以前『ピオフィオーレの晩鐘』をしていたので、同じ裏社会をモチーフにした作品でそのイメージが強かったのでライトだなと…
お話もサクサク進められて、あまり重さは感じませんでした。
ただ、真相というか話がどんどんわかってくる感じはあって、私好みの作品でした!
面白かったですよ!
サクサクできるので時間を見つけてはずっとやってましたね。
二週間ぐらいで終わりましたね。
もっと甘い感じの話も読みたいのでぜひFD出して欲しいですね。
もっとイチャイチャラブラブしてるの見たい!
サスペンスな感じなので甘々要素が私の中で不足です…
私の推しは第一印象から変わらずクラマ先生と、プレイしてから好きになったイズナさんです!
まあクラマ先生に関しては、白衣、長髪、メガネ、医者。
私が好きにならないわけがないですよね。
で、プレイしてみて変人なとことか、意外と可愛いとことか、強いとことか。
そんなのみたらもっと好きになるじゃないですか。
という感じでクラマ先生は好きです。
イズナさんは最初眼中になかったんですよ。
だって、筋肉質でしょ?
私、マッチョ系苦手で…
だったんですけど、お兄ちゃん気質というか面倒見よくて、ツッコミ役で、優しくて…
かと思ったら、年相応の男子みたいなところもあって、かっこよくて…
そんなところを見てたらどんどん好きになっていってしまいました。
いやぁ、ほんと好きになるとは全く思わなかったキャラが好きになりました。
そして多分最推しは、この二人じゃないんですよ。
なんと、イチゴちゃんです!!!
いや、これも予想通りといえば予想通りなのかな?
だってめちゃめちゃ可愛くないですか?
どのルートでも本当可愛くて。
最終的にイチゴちゃん攻略できないかなぁとか思ってました。
可愛すぎてイチゴちゃんファンクラブ作りたいとか、イチゴちゃんグッズ買い集めたいとか、そんなことばっかり考えてましたね。
あ、あと、マツリ姐さんも好きですよ。
基本的に女の子キャラ好きなんですけど、このゲームの女の子たちは最高でした!
女の子がいいゲームは最高に決まってるんですよ。
面白かったぁ。
語彙力がなくて、面白かったとしかいえないんですけど。
以上、久しぶり?の乙女ゲームの感想でした!
今回も乱雑な文章になってしまいましたが、ここまでお読みくださりありがとうございました!