![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97429446/rectangle_large_type_2_ecd3697fd222969986ab8de05e350de5.png?width=1200)
カオサンロードの夜空
大学生の頃
身近な友達の間では
アジア旅行が流行っていた
バックパック背負って
お決まりはタイのバンコク
アジアでの貧乏旅行は魅力的で
みな色々なところへ行って
たのしい思い出ばかりだ
大体の場合は
バンコクのカオサンロードが
スタート&ゴールが多かった
カオサンロードの屋台で飲んでいると
いつのまにか友人達が集まり
旅の成果をバカバナシとして
話し合ったりしていた
その中で
女の子グループが
もう明日が帰国日
最後のバンコクの夜だ!
と
最後の夜をシンハービールで乾杯中
深夜に夜空を見上げながら
飛んでいく飛行機を指差して
「もう、明日の今頃は飛行機の中やね〜…」
と
感慨にふけこんでいました
そう
残念ながら
あなた達の指差した
カオサンの夜空に飛ぶ飛行機
それこそ
自分達が乗り込む予定の飛行機だったのです
大体
貧乏旅行の格安航空券は
バンコク出発は深夜が多いです
つまり
深夜に25時発だった場合は
日付は次の日になっています
※2023/02/07 01:30 フライトの場合
2023/02/06 22:30には
空港にいないとダメです
チケットに記載されている
時間だけでなく
日付も要注意なのです…
で
その後の彼女たちはどうなったかというと
次の日はゆっくりとバンコクで過ごして
夜中にドンムアン空港に到着すると
掲示板に搭乗予定の飛行機が無い…
「アジアの空港なんて適当だから、
間違えてるんじゃ無い?」
と楽観的
いいえ
適当なのは
あなたたちです…
カウンターに行くと
スタッフがあきれた顔して
何か言っていますが
英語にも不慣れなこともあり
なにを言っているかよくわからない
唯一のわかったことは
LAST NIGHT !
当時のシステム
事前予約確認のリコンファーム済み
つまり
チケットは紙クズに
なっていたのでした
パニックに落ちた彼女達
当然ですが
新たに航空券を購入する資金も無し
結局
あの手この手を駆使して
日本の親族から連絡してもらい
知り合いのJALだかANA経由で
チケットを確保して
無事に帰国はできたみたいです
バンコクから成田までの片道航空券は
事前に購入した往復チケット+滞在費の
2〜3倍のお金がかかったようです…
カオサンの夜空を見上げて
乾杯なんてしてる場合じゃなかったな
それから20年後
会社の後輩が
初めての海外旅行
タイに行くとの事
まだスマホが無い時代でしたが
そこそこインターネットが
普通に普及していたので
「自分が学生の頃の情報なんて
なんの役にも立たないから
意味ないよ〜
楽しんで来れば良いっ!」
と送り出したところ
帰国後に連絡がありまして
「夜中に空港行ったら
スタッフに
君の乗る飛行機は昨日だよ
って言われました…」
しまった…
失敗談だけは伝えておけばよかったか!
まぁ
彼の場合は
どうにかこうにか
少しの追加料金で飛行機乗れたそうです
過ちは繰り返されるのか…
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?