![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114421605/rectangle_large_type_2_0ffa85ba238971a810cc4fd2d4bc7869.jpeg?width=1200)
実のところ
今日は東福寺を訪れるつもりはなかったのですが、
うつや離職、さらには離婚話まで重なったことで、気持ちの整理がつかず悶々としているのを見かねてか、今朝、妻が気分転換にどっか言ってきたら?と。別に行きたいところがあったわけではないのですが、関西に居るのもあと1ヶ月ほどやし・・・ というわけで最初は西国三十三所の一つ三室戸寺へ行くつもりで電車にのったのですが、京阪の淀屋橋行きに乗り換えたら、貴船神社・鞍馬山のポスターが目に入り『そういえば貴船神社って行ってなかったなぁ』との思いから(三室戸寺も行ったことないのですが💦)、よし、やっぱ貴船に行こうと途中(龍谷大学深草)で電車をおりたものの、これから貴船神社に行ったら着くのが15:00🕒まわるやん🤔
あんま帰るのが遅くなってもなぁ・・・ ってことで貴船神社も断念🫠 こんなことなら、最初から貴船神社にするか、初志貫徹で三室戸寺に行けばよかったのに😵💫 と、公開するも後の祭り。まぁ、心と身体の調子がいまいちなので仕方ないですな😥
このまま帰るのもそれはそれで気持ちのモヤモヤが残ってしまうので、途中の東福寺で下車。辺りをプラプラと歩いて、目にとまった『一華院』さんにお参りしそこのご本尊である『白衣観音菩薩』さまとお稲荷様に、新しい移住先が決まったことのお礼と
妻のこれからの人生が幸せに包まれたものになるようお願いしてきました。
帰ったら、ボーッとしますかね👻