身の上話
おはようございます。
6月24日(木)です。
今日も一日、よろしくお願いします。
m(_ _)m
今日は少し、身の上話をしたいと思います。
小職の、『安心堂』というのはもちろん
本名ではなく、屋号です(笑)
一応、ヒーラーと整体師の資格があり、
個人事業として登録しています。
ついでに、レンタルおやじもやってます。
(これらは開店休業状態です)
なので、それだけで生計を建てられる筈もなく、実際の収入は非正規のダブルワークというのが現実です。ダブルワークをしても年収は200万に届かず、サラリーマン時代の1/4以下となっています😱(そんなんで会社辞めるなんてホンマ🐴🦌な奴です)
あとは、妻の稼ぎに頼るしかないダメ親父ですね(爆)
いま、社会復帰を果たすべく、アラ還最期の就活中です。
これがなかなか厳し〜い😫
ってか、当たり前といえば当たり前、
これが「当たり前田のクラッカー」(古っ❢)ですよね。
収入が欲しいので、フルタイムの交代勤務も視野に入れて派遣社員なども探していますが
なかなか良い返事が貰えません😥
まぁ、そりゃそうですよね。
こんなロートル雇わなくても人ならナンボでも集まるってとこなのでしょう。
個人的には、そんに執着してないのですが、
将来(老後)を見据えて妻が持ち家希望なんですね、でも、とてもじゃないけどそんな余剰資産がある訳でもなく・・・
この年でローンを組むためにも、正規雇用は必須かと。
もう少しアガいてみます。
雑草らしく😅