住居が変わり変化した事✴アンリの日記35
引越しをし、新しい住居での生活も丸っと3ヶ月か経ち、面白い体験をいろいろと味わっています♪
ご飯作りが楽しくなった(ガスって良いよね)
お菓子をよくもらう(痩せたいと言いつつ食べちゃう)
手軽に簡単なご飯で満足できるようになった(手抜き最高ー!)
これからの展望をパートナーと話し合う環境になった(今までは馬の耳に念仏状態だった⇨ワタシが!)
散り散りになっていたモノが一つになりつつある
椅子が住居者以上ある(キャンプイスも合わせると10脚・・笑)
✴︎ご飯作りが楽しくなった(ガスって良いよね)
引っ越す前は、電磁調理器を活用していました。ガスから離れて、約10年!
電気調理器に慣れていたのにも関わらず・・
火力の素晴らしさに感動の毎日❤️
新居はガスコンロ、最初はどうなる事かと思っていたけど〜「火」から作る卵焼きの美味しいこと早いこと!
調理時間も短くなったんじゃないかと思って、よく考えてみたら〜
それは単に放っておくと黒こげになるから、集中して調理しているからなのかもと思い始める。
電気圧力鍋の活用で、時短調理も容易にできるようになった事も大きいかも知れません。
<七赤金星>
✴︎手軽に簡単なご飯で満足できるようになった(手抜き最高ー!)
今まで手抜きをしなかった訳じゃないのに、そう感じるのは〜調理済みの物を買わないって約束していたわけじゃないのに、買うことに罪悪感を感じていた事に気がつけたから!手抜きができるように裏技も活用し、簡単に美味しくご飯が食べられるようになった事も大きな変化の一つだと感じます♩
<七赤金星>
✴︎これからの展望をパートナーと話し合う環境になった(今までは馬の耳に念仏状態だった⇨ワタシが)
家ではリラックスしかしたくなくて、これからの行動指針とか戦略とか、一緒に考える事を尽く無視していたんですが・・仕事部屋や、お気に入りの椅子を購入した事で「やる気」がアップ!!良く話合うし、よくケンカするし(笑)、デスクワークも率先してできるようになりました♫
<七赤金星>
✴︎散り散りになっていたモノが一つになりつつある
本業の施術もいろいろな角度から、いろいろな先生から学んで勉強をしてきたけれど、なかなかそれが一つになる感覚がなくて・・何だかもどかしい気持ちでいたけれど、ここに来てから、点と点が繋がっていくんです。
これが私の施術です!今までは小声でしか言えてなかったけど、今は大声で叫べそうなくらいになりました❤︎
<八白土星>
✴︎椅子が住居者以上ある(キャンプイスも合わせると10脚・・笑)
夫婦二人の生活なのに、椅子が10脚っておかしくない??
引っ越す時に、4脚は処分してきたのに・・増えてます(笑)
<八白土星>
引越した方位、2021年10月【西】
八白土星のエネルギーと七赤金星のエネルギーが、こんな感じで現れています♫
最近、良く気がつくのは〜
本当に些細な事にすごく我慢をしていたという事です。
引越しで、私に絡みついた鎖や私が勝手に縛られていたしがらみから、少しづつ解かれていく気がするんです❤︎
住居を変えるって、取り巻くエネルギーを変えることができるんだなって感じます。
住み心地が良いって事と、利便性は同じじゃないなとか
最上吉方を見てみると、運気の良し悪しも見えてくることの理解も深まってきたし、自分の行いが良いか悪いか?見直しする時期とか?そういったポイントを見る事ができる心の余裕が必要なんだと、この引越しで感じることができました。
住居が変わって気持ちが変化するなんて事は当たり前に感じるけれど、どんな風に変化するのか?を引っ越した方位のエネルギーに置き換えて考えると、「なるほど」「こうくるか!」「これか!?」って検証できるから、良い所に引越したな〜ってより強く思える材料になると思います♫