停滞感を存分に味わった事✴︎アンリの日記36
感じたくなかった停滞感
まさか、こんなにもじっくりと味わう事になるなんて・・
吉引越しに胸を躍らしていたワタシは、引越し途中から感じる停滞感が、こんなにも長引く事を、その時はまだ知らなかった・・
引越しの物件を決め始めた辺りから、感じていた停滞の「氣」。
けれど〜、今思えば、その時に感じていた停滞感なんて、ほんの入り口にすぎなかったという事・・
辛かった・・辛すぎた・・
思い出しただけでも、ゾッとする・・
施術のブログが書けなくなった事
(本職はたるみ改善家)たるみに関するブログをずっと書いていたのに、物件が決まったくらいから、ブログに書きたい事が何も浮かばなくなり、全く書けなくなってしまいました。
ブログが書けなくなった事により、冷めることのなかった施術へ情熱がどんどん薄れていってしまいまいた。
施術への情熱に冷気が当たり出した事
コロナ禍でもあり、新規のお客様が来られる事も極端に減り、既存のお客様の足も遠退き出してしまい、熱すぎる情熱を注いでいた施術が、誰にも必要とされていないのかもしれないと言う不安に駆られるようになってしまった。
定期的にカフェで始めた占いも誰もこない事で心が「ポキッ」
施術の情熱に冷気が及んでも、私には「占い」「九星気学」がある!
施術で役に立てないのなら、悩みを少しでも軽くしてあげられる事をしようと、カフェで始めた占いでしたが、最初こそは興味を持って受けてくださる方もいたのに、だんだんと誰にも興味を持たれないようになってしまった・・。
引越しを決めただけなのに・・
吉引越しをしたいだけなのに・・
こんなにも、感じるものなのか・・
ここまで感じる方に動いたのか・・・
巻き添えになったパートナーはたまったもんじゃないでしょう。
引越しにかかった費用負担は、パートナーの負担になってしまったしね・・
そうこうしている間に、アンリの日記も書けなくなってきて・・
どっと押し寄せる停滞感!!
もう、ブログ系は休むことに決め、できる事を続けようと決意をして休みました。
アンリの日記は体感記だから、書けるだろうと思っていたのに・・
これもまた、書き進められない事態に・・。
さすがに、何もできない事にパートナーの我慢の限界を迎えようとしてしていたところ、ブチ切れさせないタイミングで〜
ブログが書きたい!
伝えたい事がある!
伝えたい事がたくさん見えてきた!
頭の中が書きたい事で渋滞を起こしはじめるほど(笑)
やっと・・
やっと長いトンネルを抜け出た感じがしました♫
2021年の真夏から始まった停滞期は、
2022年節分から、一気に抜け出すことができました!
正確に言えば一月末から、フツフツとやる気が湧いていたけれど、本調子になったのは節分から❤︎
抗えないモノがある
停止/停滞・変化・進化を感じる「八白土星」方位への引越し
私には、そこまで起きないであろうと、上っ面な考えでいたから苦しむ事にもなった気がします・・。
気学を学んでいると、足りない事や、学ぶべき事を「気づかされる」事があると実感するんです。
今回、私が感じた停滞感も、この事から足りない所はどこか?を試されていたような気がします。
ともあれ、晴れて停滞期から抜けた今感じることは
心が軽い!!
心が晴れやか!!
こんこんと湧き出るエネルギー
最高ー!!
と感じているわけです❤︎
どっぷり停滞感を味わったから、伝えたい想いはじゃんじゃん言葉にしていきます♪
今後も「アンリの日記」にお付き合いください❤︎
❤︎注意:これは八白土星方位に引越しをする変化で、全ての引越しで感じるものではありません。引越しが悪いわけでもないですし、停滞感は人それぞれの体感は異なります。
✴︎お気軽相談室開設中です♩