![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75744615/rectangle_large_type_2_ea389837b83d0831d2fd85281960cdc0.png?width=1200)
身についた習慣は簡単には抜けないという事✴︎アンリの日記50
身についた習慣や考え方、気がつくことが出来て、手放せてきたはずなのに・・
気がついたら・・、また自分を縛ろうとしていた事に気がつきました。
身についた習慣はなかなかに手強い
私の姓名の凶作用が、二重挟みという大大凶の名前だった事は以前に書いたのですが、管理職的役目を担わされると言う事が〜
私にどう影響が出ていたのか?
そして、どう変化してきたのか?
通称を変えて、1年と3ヶ月が経とうとしている今、思うこと。
誰かのために生きていくのが自分の使命だと、見えない圧力を感じていたのが、旧名でした。
私がやらなくちゃと言う、妙な使命感は異常なほどでした・・
(今、客観的に自分をみると猟奇的でした・・ね)
それが、名前の作用だなんて微塵も思いもしなかった、あの頃。
生き辛さを感じる事もなく、当たり前に過ごしていました。
それが私だから、それでしかないから、そう生きるしか知らないから。
思えば、逃げるように海外へ旅行をしていた20代、海外へ行けば名前の作用が感じられない事を、カラダが?魂が?わかっていたからなのかもと思います。(同じ時期に海外にいた友人からの話も聞け、名前の作用は日本だけだと確信できました。)
通称を変え、通称で過ごすことで「生き辛かった事」や「生き難かった事」に気がつき
この「アンリの日記」を書くことで、私のように閉塞感や、妙な義務感を感じて生きている人へ、『自分を生きる事もできるよ』『自分を生きても良いんだよ』と提案したいと思い始めました。
変わってきたじゃん♫
ワタシ❤︎
そう思っていたけど・・
まだ、旧名の作用が完全に抜けていたわけではない事に気がつく出来事がありました。
守りたい、ずっと一緒にいたいと思った人がいなくなってしまったこと
大切な人がいなくなってしまった事で気がついたのは
私がその人の願いを叶えたいと、その人と一緒に、その人の夢を生きようとしていた事に気がつきました。
それでも良いと思っていたくらい大好きだったから、それはそれで楽しい生き方だとも想像もできます・・が。
今は、いなくなってしまったから考えられる事なのかもしれないけれど
「自分の人生の選択」ではなかったと思えます。
通称を変えて一年と3ヶ月では、まだまだ「二重挟み」の作用は出できて、自分が見えなくなるような思いをする事があると、学んでいる最中です。
こういった「気づき」って、かなり精神的にショッキングな出来事がない限り、気がつけないのかな?
ショックを受けるほど、大きな出来事がないと、自分が変わるきっかけは掴めないのかな?と思ってしまいます。
凶はいっぱい背負っていたから
もしかすると、本命殺の気が纏わりついているのかもしれない・・
引越してまだ5か月だし、まだまだこういった「気づき」を経て、自分の人生を歩めるようになるのかもしれません。
いろいろな人と話していくと、意外と多くの人が
【凶を背負ってる】【凶を背負わされてる】事に気がつきます。
【凶を背負っていても】誰かが悪い訳じゃない
親や、親の親も「凶を背負っている」
だから、私だけが凶を背負っている訳じゃない!
凶を背負ってない人っているのかな?
例えば、幸せへのハードルが
人と比べて多いか少ないかだけなんじゃないかっていう、仮説を立てて見たり。
ハードルの数は同じだけど、飛んでないから増えているように感じているだけだという、仮説を立ててみたり。
(ハードルは、なぎ倒して進んできたワタシだから後者の説のような気がします)
飛び越えられずに転んで傷だらけになったとしても、幸せへのハードルを飛び越えることを諦めちゃいけないし、諦める必要がない事に、気がつけていないのかもしれない。
転んで傷だらけになった時に、
・誰かが、手を差し伸べているかもしれない
・あなたが、その手を掴まないかもしれない
・誰かが、一緒に跳ぼうと声をかけてくれているかもしれない
・あなたが、それを無視しているかもしれない
・誰かが、飛び方を教えてくれているかもしれない
・あなたが、その飛び方は嫌だと言っているかもしれない
手を掴むか?
その手を振り払うか?
ハードルを飛ぶか?
私のようにハードルをなぎ倒すのか?
自分で選んでいるんだけど、実は選ばされている
それが、名前だったり、引越した方位だったり、住んでいる家の間取りだったり・・
選んできたようで、選んでなかったのかも?
なぜか、ハードルが減らないと思うなら
自分の九星の特性を理解するのも良いと思うし
自分の名前(画数だけではない)を奥深く読み解くことも良いと思います。
そこには、なぜこうなっているのか?なぜこうなるのか?が隠れているから。
最近、思うんです。
占ってもらったり、鑑定してもらったりするよりも
自分で自分を知るツールを手に入れる方が、自分のルーツが見えてくる!
占い師でもあり、鑑定士でもある私がこう言うのもなんですが・・
こうなるのは私が〇〇だからなのか!
こうしたのは私が〇〇だからだったのか!
こうなったのは私の周りの環境が〇〇だったからか!?
客観的に自分の状況を見つめられるようになる!
自分の人生のハードルが、どこにあるかわかるようになるんです!
九星気学講座をオススメしたい理由はココなんです♪
人のせいにしても、現実は変わらないなら
全部、自分で責任を取れるようになれば良いだけです!
その強さが、あなたにも備わりますよ❤︎
追伸:
なぎ倒したハードルは、飛んだとみなされないようです(笑)