![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116864267/rectangle_large_type_2_f51b5e2fcef140819d5da26c242d0bf6.jpeg?width=1200)
イヌワシに会うin多摩動物公園ーその2ー🦅👀✨
9/21、イヌワシを見に動物園へ。
伊吹山のイヌワシ家族の動画を見て、
リアルなイヌワシが見たくなり、
ウズウズ…。
1番楽に見れる場所と言ったら、動物園だ。多摩動物公園は、フライングゲージがあり、イヌワシが飛び回る姿が見れる。
飛ぶイヌワシを見たい!撮りたい!!
…という事で、多摩動物公園へ。
着くと、
猛禽類コーナーへ直行💨
昼過ぎに行くと、
チョウゲンポウの食事タイムだった。
![](https://assets.st-note.com/img/1695341426039-jK5rjqqgNj.jpg?width=1200)
そして目当てのイヌワシへー。
みんなじっとしてる。たまに周りをチラチラ。さすが、空の王者。貫禄がある。
![](https://assets.st-note.com/img/1695316511475-aZmZdRGP5a.jpg?width=1200)
飛ぶところを撮りたいが、2度失敗…😭
…か!分かった事がある。
…全員じゃないけど、
イヌワシは💩してから飛ぶ
…という事。コレは他のイヌワシ動画を見てても、そうだった。より身を軽くして飛びたいよう(※素人の妄想です)。
そして、
あるイヌワシが排泄後、
ソワソワし出す。録画ON。
…遂に、
飛ぶ姿を撮る!
よし!!✊✨
(動画は、noteの記事、
「イヌワシに会うin多摩動物公園ーその1ー🦅👀✨」で)
飛んだ後は、口を開けてることが多い。
体が暑くなって、熱の発散?
![](https://assets.st-note.com/img/1695317092757-kyCFFHM1yY.jpg?width=1200)
…にしても、この子は開け過ぎで。5分くらい開けてた。口乾かない?虫入るんじゃ?と、色々心配に💦
フライングゲージに、
イヌワシは
7〜8羽くらい居た。
![](https://assets.st-note.com/img/1695341817016-KRsP2tSb8X.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695341908856-u4PjYnmOQj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695341947876-O6p9dfV9HS.jpg?width=1200)
成鳥ほど、頭の色が薄く金色に近くなる。
![](https://assets.st-note.com/img/1695342003456-TXnZlx0DiH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695342139221-pBrsDKmXrB.png?width=1200)
ちなみに。
イヌワシの英名「ゴールデンイーグル」は、
この頭の色から。
途中、丘の方から大きな音がする。その音に、びっくりするイヌワシ達。「キャキャキャキャキャ!」と激しく鳴き、2羽が飛び回った。
貫禄あるけど、繊細でもある。
繁殖ゲージ。
のぞいてみる。
奥の方に2羽。
葉っぱが邪魔して、
上手く撮れず…。
頑張って撮った写真↓
![](https://assets.st-note.com/img/1695342519790-8qy3XNP5FQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695342622049-zAosxlQUgB.jpg?width=1200)
曇りで涼しく、イヌワシ達はまったり。
体温の高い鳥類。
これからは、過ごしやすくなるだろう🍂🦅✨
![](https://assets.st-note.com/img/1695342765348-B4U6ywe7wn.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![奥山とりひこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98801543/profile_cc328bcc7ae4c6279ab3498e27cc0832.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)