
PMP模擬試験(200問)
PMP試験の講師をする機会があり、模擬試験を作成しました。PMP試験合格には質の良い模擬試験を繰り返し解いてみることが重要です。
こちらの模擬試験を含む講座の受講者の8割が実際試験に合格しています。
本記事は最新のPMBOKの内容や構成、問題配分(統合、スコープ、スケジュール、コスト、品質、資源、コミュニケーション、リスク、調達、ステークホルダー各知識エリアを約20問ずつ)を反映した全200問の模擬試験です。
各問題は、問題文、選択肢(A~D)、正解、解説の形式になっています。
PMP試験を受験される方は模擬試験を解いてみて、正答率60%以上(できれば70〜80%程度)を目指しましょう。
## 【統合マネジメント】(問題1~20)
**問題1**
プロジェクト全体の計画を統合し、変更要求を管理するプロセスは何と呼ばれるか?
A. スコープ定義
B. 統合マネジメント
C. 調達マネジメント
D. コミュニケーションマネジメント
**正解**: B
**解説**: 統合マネジメントは、プロジェクト計画全体の策定と、変更要求の評価・承認を統括するプロセス群です。
---
**問題2**
プロジェクト憲章の作成と承認は、どのプロセス群に属するか?
A. 立上げ
B. 計画
C. 実行
D. 終結
**正解**: A
**解説**: プロジェクト憲章は、プロジェクト立上げ時に作成され、スポンサーなど上位マネジメントによって承認されます。
---
**問題3**
変更要求の評価・承認を行い、プロジェクト計画書を更新するプロセスはどれか?
A. 変更管理
B. スコープ管理
C. 統合変更管理
D. リスク対応計画
**正解**: C
**解説**: 統合変更管理は、発生した変更要求を評価し、必要に応じてプロジェクト計画書(統合計画)を更新するプロセスです。
---
**問題4**
プロジェクト・マネジメント計画書の主要インプットとして最も適切なものはどれか?
A. プロジェクト憲章
B. ステークホルダー登録簿
C. 品質マネジメント計画書
D. コミュニケーションマネジメント計画書
**正解**: A
**解説**: プロジェクト憲章は、全体計画の出発点となる文書であり、計画策定の主要インプットです。
---
**問題5**
統合マネジメントプロセス群に含まれるアウトプットとして最も重要なものはどれか?
A. プロジェクト憲章
B. プロジェクト・マネジメント計画書
C. スコープ記述書
D. WBS
**正解**: B
**解説**: プロジェクト・マネジメント計画書は、統合的なプロジェクト計画の基盤となる主要なアウトプットです。
ここから先は
¥ 990
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?