
【特許から見たSDGsグローバル企業ランキング】3.9 水質汚染対策-2022年更新版-
SDGsのゴール「03.すべての人に健康と福祉を」のターゲットである
03.9 2030年までに、有害化学物質、ならびに大気、水質及び土壌の汚染による死亡及び疾病の件数を大幅に減少させる。
については水質汚染対策という観点でランキングを作成しています。
3.9については大気汚染対策、土壌汚染対策でもランキングを作成しております。
特許出願状況・ランキングおよび母集団検索式の利用にあたっては、特許から見たSDGsグローバル企業ランキングの目次ページから「0. 本ランキング情報の利用に当たっての注意点」をご確認ください。
A. 関連するゴール・ターゲット
3.9「水質汚染対策」に関連すると考えられるゴール・ターゲットとしては以下のようなものがあります。
06.3 2030年までに、汚染の減少、投棄廃絶と有害な化学物や物質の放出の最小化、未処理の排水の割合半減及び再生利用と安全な再利用の世界的規模での大幅な増加により、水質を改善する。
これらのターゲットについて各ターゲットごとのリンク先でまとめていますのでご参照ください。
B-1. グローバル出願トレンド
3.9「水質汚染対策」に関する特許・実用新案は2002年以降で294,770ファミリーありました。
全世界のファミリー数推移は以下の通りです(2020年以降は未確定)。

B-2. 主要国別出願トレンド
日米欧中韓および国際出願とインド・ロシア・ブラジルの国籍(優先国)別累積ファミリー数は以下の通りです。

日米欧中韓および国際出願とインド・ロシア・ブラジルの国籍(優先国)別ファミリー数推移は以下の通りです。


B-3. 特許から見た企業ランキング(2002~最新分)
企業(大学・研究機関や個人発明家も含む)ランキングは以下の通りです(出願人・権利者名義の揺らぎを統制していないため、トップ10に同じ企業が複数回登場する場合もあります)。

B-3-a. 特許から見た企業ランキング(2002~2011年)

B-3-b. 特許から見た企業ランキング(2012~2021年)

C. 分析条件
データベースPatbase(検索日:2022年6月12日)を用いて、母集団検索式は
CPC=Y02W10/* OR (SC=(C02F OR B01D OR B01J)) AND (TAC=(WASTEWATER OR "WASTE WATER" OR 下水 OR 廃水 OR 排水 OR 汚水) OR TAC=("WATER POLLUTION" OR "POLLUTED WATER" OR "WATER POLLUTANT%" OR ((浄水 OR 水道 OR 水質 OR 下水 OR 廃水 OR 排水) W1 (汚染 OR 汚濁))))
のようにキーワードと特許分類で作成しています(特許分類の定義についてはJ-PlatPatの特許・実用新案分類照会(PMGS)でご確認ください)。
■検索式の記号について
TAC:タイトル・要約・クレーム
FT:フルテキスト
TI:タイトル
SC:特許分類(IPC、CPC、FIなど)
CPC:CPC(欧米共同特許分類)
JCI:FI(ファイルインデックス)
JCT:Fターム
A Wn B:AとBの近傍検索(n文字、順不同)
A WFn B:AとBの近傍検索(n文字、順同)
%:末尾に0-1文字のトランケーション
*:末尾に文字数制限なしのトランケーション
いいなと思ったら応援しよう!
