
Photo by
atsukamakun01
ライブラ杯オープン優勝しました
今回も無事優勝。オープンにしてから決勝全勝。上手く育成出来てていいことだ。ただそれはそれとしてもっと予選でも勝って賞品が欲しい!ということで今回はれがさんの戦法に挑戦した。
ということで組んだチームがこの選手たち。
スカーレットはパワーあげたくて育成しなおしたが賢さが低くなったのでこれでよかったかどうか……
そしてこれが最終戦績
より詳しい結果はこちら
印象としては、あまりペースメーカー戦術がハマってない感じがする。確かに突き放すときはあるんだけど、グラスとどっこいどっこいの戦績を見るに、ひとり枠分使ってる意義があるかどうか。
とりあえずわかる問題点として、バクシンオーのパワーが高い。賢さ振りすぎてデバフスキルがあんまり取れてない。スカーレットの賢さが低すぎる三点だろうか、ちゃんと調整すればもうちょっと大逃げしてくれたかも?
ただ長距離って独占力みたいな取りやすい金デバフがなくて、マエストロガチャという引けないと辛い展開になる要素がある。調子ガチャも入る予選は、デバフ対策に脚質ばらした3エース体制にして誰かが枠番調子出遅れ掛かりデバフマエストロガチャに勝ってくれることを祈るのも手かなぁと思う。実際にデバフのありなしの強さを比べてないので浅い意見かもしれないが。
とりあえず今回の結果はこんなもんということで。次回また長距離戦があれば、さらに強いのを育成しようと思う。
いいなと思ったら応援しよう!
