見出し画像

インターネットの狭間取材#473: 「指名料があるお店、ないお店と従業員のモチベ事情 その4」 <- 結局とっちが得?

今回は「指名料があるお店、ないお店と従業員のモチベ事情 その4」について見ていきましょう。

外からはわからない話でしたが...

指名料が100% 女性従業員に入るようなお店は、各お客様毎に雑費というものが発生し、その指名料に近い金額をひかれ

指名料が手元に入らないお店はこの雑費が妙に安く、それなら指名料がなくともトータルではどちらも変わらない場合が多いとか。

いや~

こんなことになっているとは、指名料が100%もらえても、微妙な心理状態になりますね。

ただ、職場として考えるのは「雰囲気&集客率」が数千円の違いより優先とのことです。

これは、働いている方でないとわからない内容ですね。

いいなと思ったら応援しよう!