もう一つの調査#24:「女性が一線を越える基準」 <ー 前頭前皮質の排外側部のお話
今回は「女性が一線を越える基準」について見て行きましょう。
こちら脳科学者 中野信子さんのお話です。
56歳男性の相談: 女の子との会話はスムーズに行くのですが、一線を越えることができません、どうすればいいのでしょうか?
お~
凄い相談。
中野信子さんの回答: 脳には前頭前皮質の排外側部というところがあり、ここで社会規範と照らし合わせ、行動していい物かどうかを判断する。
この機能が高い方は、頭のいいひとで色々考えてしまう。結果、前に進めない。
それならその機能を抑えればいい。
どうやって?
1.お酒を飲む。
2.寝不足になる
3.疲れること
この1-3のどれかに当てはまれば、前頭前皮質の機能が低下し一線を越えられやすくなる「ハズ」とのこと...
ま、試すにはお金がかかりそうにありませんね。