見出し画像

【AnotherWayキャラクター占い】2020年12月

【AnotherWayキャラクター占い】2020年12月
JUNKO自作のタロットカード「らせん」から、各キャラクター向けに今月のメッセージをお届けします。
サイト「Another Way」でパーソナリティテストを受けてからご購読ください。
[期間]2020.12.1〜2020.12.31

太陽の子ども 大きな事が目の前に現れている。対応するしかない。弱腰にはなっていないが自分の力を発揮する事には自信が足りない。自分を動かすには他人ではなく自分の内側から生まれる力を見つけるところから始めなければならない。わかれば早い。

太陽の大人 集団の中での役割を求められる。その能力は持っているし、苦にならない。既存のものではなく、新しい事を探ると新鮮な気持ちで役割を果たす事ができる。

太陽の女 抵抗できないことに巻き込まれる。鬱屈した気持ちを持ちつつの行動なのでいわゆる「気が乗らない」感じ。一人で対応できないのなら、味方を見つけて背中を押してもらうようにすると自分にはない分のエネルギーを貸してもらえる。

太陽の男 行き過ぎている。止まる事が難しいので、速度を落とすような方向で行動を自ら抑制しよう。結果が良ければ経過はどうでも良いということは無い。これが自分だというのは思い込みで、いろいろな行動が出来ることを知ろう。

月の子ども 接触することが負担になっている。しかし、気持ちとしては現れないので負担に気がつかないで蓄積していく。自分の身に起きている些細なことを検証していくと、負担がかかっていることを自覚することができる。他人に説明・釈明することで理解を得よう。

月の大人 望まない場、状況になっている。自分にも責任はあるが、全てではないので背負い込まなくて良い。現実的にできる対応を済ませた後は、物理的にも気持ちの上でもその場、状況から離れよう。全く他のことに気持ちを向ける練習をしよう。

月の女 自分の思うようになるが、周りの理解・協力は得られていない。気持ちの落ち込みなどはなく快適。目を向けなければ世界は見えてこないし、自分の姿を見ることはできない。平時ならそれでもなんとかなるが、今は自分の子守をしている時ではない。

月の男 価値のある物事との出会いがある。考えたり、調べたりすることに楽しさを感じるだろう。始まりは何だったのか、自分の今後はどうなるのかということまで考えを巡らせることができると、物事の価値だったものが自分の価値に変わる。

地球の子ども 安定しているところからの離脱になる。好まないことだと感じる気持ちになる。環境が変わり、自分の気持ちも変わっていくのは二重にエネルギーを使い疲労度が増す。自分や環境を把握し直すことにエネルギーを向けると、安定というものに対する見方を変えることができる。

地球の大人 十分に能力を発揮して成功を収める。意思の疎通も問題ない。自分の中でまだ触っていない分野や見ていなかったことにチャレンジしてみる余力がある。

地球の女 収まりの良いところにいる。自分の希望が叶っている。どんな活躍をするか、展開をしていくかを考えてみるには良い時期。現状に満足しないで頭を働かせて。

地球の男 狭くなっている活動範囲は自分の力だけでは改善できない。新しいことを望まない気持ちになっていることをそのままにしないで考えよう。環境に自分を合わせていくとどんどん縮小していくので考えは逆に広げていくようにすると良い。
==============
お知らせ
==============
AnotherWayのサイト
→http://homeoffice-junko.jp/
==============

いいなと思ったら応援しよう!