![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27113077/rectangle_large_type_2_e264a78d5ada3a39a0417d2ce848dc47.png?width=1200)
テーラーメイドSIM MAXとキャロウェイのマーベリックを打ち比べてみました
みなさん、こんにちは
ゴルフ大好き初夏の孔明です。
先日、ゴルフ5某店にてテーラーメイドのSIM MAXとキャロウェイのマーベリックのドライバーを打ち比べてきましたのでその感想を書きたいと思います。
ちなみに40歳後半の私のヘッドスピードは38m/sで持ち玉はややドロー系、スコアレベル的には90前後です。
という事でどちらのドライバーもロフト10.5°、シャフトは純正のRで試打してきました。
先ずはマーベリックから打ちましたが、ビックリしたのはどこで打ってもナイスショットの感触(というかどこに当たってるか分からないくらい)で、ヘッドに吸い付いて弾いてるみたいな凄い気持ちのいい打感でした😄
飛球方向は私の打ち方のせいもありますが、少し右に真っ直ぐって感じで、飛距離的には200〜210yといったところです。
次にSIM MAXです。
まず見た目がカッコいいのに魅かれました😊
振ってみると、イナーシャジェネレータの効果かシャフトの効果かわかりませんが、今まで振ったドライバーの中でも1番と言っていいくらい振りやすいドライバーです。
打ってみると打感はマーベリック程ではありませんが、こちらもなかなかいい打感でした。
イナーシャジェネレータ効果か、マーベリックの時よりヘッドスピードは0.8くらい上がってました(誤差の範囲かな?)
あと球がいい意味で上がりやすいです。私のドライバーは球があんまり上がらずにおじぎしてしまう事が多いのですが、このドライバーは楽に上がっていく感じでした。
飛球方向は少し右に出てややスライスな感じで、飛距離は210〜220yくらいでした。ドライバーで220yは私の中でも非常に飛ぶ方なので飛距離性能は非常に高いと思います。
以上2本を打ち比べた結果ですが、打感はマーベリック、振りやすさと飛距離はSIM MAXという感じで、私が買うなら見た目も含めてSIM MAXです🎉🎉
という訳で早速スプーンと22°のUTをSIM MAXにチェンジしました😄
そちらの感想もまたお話したいと思います。
それではまた🖐
いいなと思ったら応援しよう!
![初夏の孔明](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27231871/profile_e77291d7389dfa720a1f9eb49b10e6da.png?width=600&crop=1:1,smart)