難関!鮫洲運転免許試験場 一発免許で一発合格した私の備忘録。
学生の時に取っときゃよかった資格No1
「普通自動車第一種免許」
いわゆる普通自動車免許(AT)取得の話です。
教習所の話はあるけど、一発免許の話はあまり出回っていなくて、あったとしても事細かに書かれていないことが多く、友達に話しても教習所での一発合格と勘違いされ、イマイチ共感されないというもどかしさ…
実際に私が受けた際に情報がない中で受ける不安といい心細さといい、これから受ける方に少しでも参考と勇気を与えられればいいなと記憶があるうちにいくつかに分けて書いていこうと思います。
東京には府中と鮫洲と2箇所の試験場があり、全国の中で一番難関と言われている鮫洲で受けた経験談となります。
実際の筆記テストに出た問題や試験の車種やコースなどテスト内容のみに限らずこんな人が受かりやすいなど、テスト以外の気をつけた方が点など私が受けるまでにかき集めた内容をまとめたページになります。
色んな情報を集約しているため一部課金ですが頑張ってまとめたので投げ銭感覚でお願いします!
まずは「一発免許」とはなんぞやと。
wikipediaを参照すると
一発試験(いっぱつしけん)とは、主に日本における自動車の運転免許証を取得する際に、各都道府県公安委員会公認の指定自動車教習所あるいは届出自動車教習所に通わず、学科および技能試験を直に運転免許試験場で受講(受験)し、合格後に指定自動車教習所において運転免許取得時講習を受講し、運転免許試験場に申請する、もしくは事前に特定届出自動車教習所で特定教習を受講し技能試験を直に運転免許試験場において受講(受験)することで免許を取得する方法の通称である。
「飛び込み試験」や「飛び入り試験」などとも呼ばれる。いずれも俗称であるが、試験場では「飛び入り試験」と記述されることもある。
ん?理解できた?
と・・・要は、普通は自動車教習所に入所して免許取得する所、自動車教習所に通わずに、運転試験場(東京なら鮫洲か府中ね)などに直接行って、学科(仮免・本免)と実技試験(仮免・本免)の受験をする事を一発試験ということ。
ストレートで合格したら紙のテスト2回と実技2回計4回行ったら免許証もらえちゃいます!!!
こう聞くととてもシンプルに聞こえるのですが、普通の教習上や合宿場での合格率が70%前後の中、一発試験の合格率は5%程度らしく、そもそも受験者の大半は免許失効や取消や更新し忘れなどで再取得する方ばかりだそう。
最近では非公認教習所が出来て本当の初心者が増えているけど、そのほとんどの人が落ちて諦める人が多いとのこと・・・
一発免許といいつつ期限中は何度も受けれるのですが3回落ちると受からないと思っちゃう人が多いみたいで諦めちゃう人続出みたい。
そもそも鮫洲の予約も混んでるし、厳しいし、遠いし。私も3回落ちていたら、辞めていたかも。
一発免許で取得のメリットで言えば、教習所に通う場合は20-40万円と大金がかかるところ、一発試験にストレートで合格出来た場合の費用は3万円前後くらいでかなり安い事と、教官が教習指導員の方ではなく、冷徹な警察官が教官なため合格した際は安全に運転が出来て公道に出してもいい=上手と認められた人のみの合格となるため、かなりの自信になるといった所です。
安いって一体どのくらいかというと。
仮免学科試験料 ¥2,900
試験車使用料 ¥1,450
仮免許発行手数料 ¥1,150
仮免取得まで合計 ¥5,500
本免学科試験料 ¥2,550
試験車使用料 ¥800
本免許発行手数料¥2,050
仮免取得後の合計 ¥5,400
仮免・本免受験料のトータルは¥10,900円
それに一発試験の場合、取得時講習¥15,000〜(特定教習)を受講しないと免許証が発行されないので、取得時講習費も合計すると¥26,000くらいほどとなります。(取得時講習は人工呼吸など本来教習所で習う人命救助の授業で鮫洲や府中にはないため各々探して自主的に受ける形もの)
なのでストレートで受かった際は、すべて合わせて26,000円前後です。
・・・とんでもなく安く感じますよね。
筆記はおそらく自主勉で大丈夫ですが、実技はよっぽどの自信がないと99パー難しい・・・
私は純の初心者なので、やはり実技の練習はしたいなと思って非公認教習所で受講受しました。
ゴルフカートやゴーカートなどで車幅感覚などの経験はあり(全然違うんだけどね)運動神経も悪くないというだけで何故だか運転技術には根拠のない自信はそれなりにあったのですが、何度かは落ちるだろうなと思っていましたが、まさか一発免許で一度も落ちずにストレート合格するなんて思わず、いまだに奇跡だと思うので、あくまでもただの1例として見て頂ければと思います。