webtasu、ウェブタス、うぇぶたす
自分はあんまり、webtasuで良かったとか、webtasuにめっちゃ感謝してるとか言うツイートしないですけど、ちゃんと感謝してるって話を書きます。
あ、ちなみに、みんながwebtasuのどんなことに感謝してるのかまとめたnote前に書いたのでよかったら、是非
↓↓↓
〜〜ここから、ここから、ココカラファイン〜〜
今から書いてきますけど、絶対にXとかには拡散しないでください笑笑。見つけた人だけが楽しめるメディアを目指したいのでww
(あと、純粋にキャラじゃないので笑笑)
自分はあんまり、本音とか自分の意見を言うのがあまり得意じゃなくて、、、ライティングコースの1on1、2回しかやったことないですし、基本チャット専門で生きてる人です笑
(1on1やるとしても、顔出しはしません)
ちなみに、ライティングコースのカリキュラムでは、最初のミーティングとカリキュラム終了後のミーティングで声出しをしないといけなくて、その時だけ声出ししてました。
今もそんなに声出しが得意じゃないし、ミーティングが苦手だってことをスタッフさんが知ってくれてるおかげで、話しやすくなりました!
(でも、1on1予約すると、1on1の予約時間前からめっちゃ緊張するのは未だに治らないんよね〜)
普通に考えて、ミーティングとかもあまりやらずに、セミナーでひたすらチャット送って、Xでめっちゃwebtasuに関連について呟くってことをやってるって考えたら、やばいやつで、、、笑
それなのに、webtasuについて意見とか述べたら、改善してくれたり、それいいねと言ってくださったり、本当にありがとうございます!!
絶対、webtasuに入ってなければ、webライター業もしてないだろうし、運営のなりすましみたいなこともしてないと思います。
そして、参加者の方にめっちゃ運営に間違われるってこともなかったんだろうなと笑笑
webtasuのスタッフさんって優しくて、相手を否定することなく、話してくれてる感じがするのが個人的に凄く好きです、、、。
セミナーのチャットでいつも暴れてすみませんw辞めるつもりはないですけどww
スタッフさんが良い人たちだから、参加者のみんなも良い人たちが集まってくるんだろうなと思ってます!
自分が仕事でセミナーに出席出来ない時があるんですけど、今日いなくて寂しかったですとか、
やっぱ723がセミナーにいると安心感あります
とか参加者の方に言っていただけるのも嬉しいです笑笑
いつも際どい意見とか文句言ってますが、web+Media School 割とめっちゃ好きって事は伝えておきたいなと思ったので、not書きました笑笑
(ヘビーユーザーほど文句言うとはこのことですねw)
ではでは〜