スマブラで3年8ヶ月かかってやっとVIPに入った話

はじめに

タイトルの通り、「マジで才能ないから辞めた方がいい」人がおそらく史上最長日数でVIP入りした経緯と所感です。
なかなかVIP上がれない人の希望になれば、また強い人や「始めて○ヶ月でVIP」という才能のある方は「スマブラ下手な人ってこんな感じなのか」と思ってもらえたら幸いです。

自己紹介(VIPになるまで)

  • 幼少期: スマブラDXを友達とプレイ。ゲームがあまりできない家だったのもありガチ地元最弱

  • 2014年: スマブラ3DS購入、オンライン1勝もできず速攻飽きる(Splatoonにハマる)

  • 2018年12月: スマブラSP購入

証拠写真
  • 2019年: オンラインを始めるも案の定勝てない

    • 当時は逆VIPに落ちると戦闘力が5桁(7万台)になる仕様だった

    • どのキャラも逆VIP卒業(数十万程度)に戻ればもういいや状態

    • 攻略記事や解説動画を見るのは好きなので知識だけがどんどん先行していく

  • 2020年11月: スマブラのモチベが下がり、始め時を逃してたSplatoon2をついに買ってしまう

  • 2021年4月(転機): この年発足した会社のeスポーツ部にスマブラがあり入部。ここから1年以上、毎週水曜は2時間部活でプレイ

    • 自己紹介で趣味スマブラと言ってた同期(全キャラVIP)が先生になる

    • 「入部後にVIP達成できました!」が2人いてモチベが上がる

  • 2022年6月: 最初はボコボコにされてた部活もかなり勝てるようになり、「いい加減俺もVIP名乗りたい!」とモチベが最高潮に。使用キャラをサムスに絞って本気でVIP目指す。

    • Splatoon3やりたいので、プライベートの事情もあり期限はお盆まで

    • ここでTwitterにスマブラ垢を作成。この時960万、VIPボーダーは1070万くらい

  • 2022年8月: お盆前にVIPどころか1000万にも届かず諦める。しかしCOVID-19感染拡大で帰省を断念(実家が東京)、プライベートの事情も帰省がわりに頑張った結果、お盆休み中、後もプレイ時間が確保できるように

  • 2022年8月26日: 1000万から5連勝でVIP達成!!!!!

到達の瞬間の写真は取れず
起動時間は888:31でした

サムスを選んだ理由

  1. (特にオンラインで)シンプルに強い

    • VIP入りブログで軒並み「簡単」と言われてます。俺もそう思います。オンライン飛び道具は正義。

    • ガーキャン上B、上投げ、DA、崖上強、雑なジャンプCS、身に覚えのない暴れ空N空後など、使っててこっちが「えっそれ死ぬの?」となる事多すぎ。キャラに感謝しかしてない。

  2. 自分に向いてる

    • 我慢するのが苦手なのでガン待ちガン処理系のキャラはキツい

    • 操作精度が劣悪(スティックが90度ずれるとか当たり前)なので、攻めに行く系キャラは大体細かい間合い管理や操作精度が求められ厳しい

    • サムスは遠距離でやることがあり(とりあえずCS)、近距離の動きが大雑把でも押せる

    • 64からの元祖飛び道具キャラで割と好き(メトロイドは未プレイ(小声))

  3. eスポーツ部

    • 部内最強の方がメイト1700くらいのサムス使いでした圧倒的感謝

      • 曰く「サムスは遠距離が強い代わりに近距離が強い」

      • 最近はもっぱらリンク使いに。こいつも(以下略)

  4. ダッシュファイターの存在(重要)

    • ほぼ性能が同じダークサムスがいるおかげで、戦闘力の低い方を常にサブ垢代わりに使えるんですよね

    • ただ結局、常に戦闘力低い方を使い続けてたので一概に良いとも言い切れません。俺の場合はメンタルのためにこれが正解だったと思います。

    • 両方1000万超えたタイミングで最後はサムス5連戦しました。

大事なこと

メンタル

全てこれに尽きます。
冷静でない時はいつも虚空に技を振り続けるクソ雑魚でした。特に自分は冷静さを失うとイライラしたまま連戦するだけでなく、操作ミスがより酷いことになるので、4~500万台まで連敗することもしばしば。こんな時はスマホの文字も思い通り打てません。
勝ってる時でも連戦するとプレーが雑になってくることが分かってきたので、毎試合間を空けるようにしてました。毎試合間に家事を挟むとかオススメです。VIP入りの時は緊張もあり毎回席を立って歩き回ってました。気楽に勝てるのはできる人だけです。常に大会決勝くらいの心持ちで集中しないと簡単に負けます。
僅差でミスして負けた時も自責にならず「そなたは強い、もうすぐVIPだ、、、」と賛辞を送るメンタリティ。実際900万後半くらいから相手がVIPボーダーを超える「お見送り」が何度かありました。
「今の試合ここが悪かった」をすぐに修正できるのはできる人だけなので、悪い時はすぐトレモ or CPU戦へGO。
正直、意気込んでた6月と今で実力の成長は全く感じてません。ただ「良い動きできている時」の割合が増えたのと、最後は集中力が高かったのとマッチングに恵まれただけかなと。

  • (おまけ)逆VIPの方が「初見殺しのワンパ戦法」「コンボや強行動だけクソうまい人」「煽り/切断」が多く、メンタル的により辛いです。上位の方が「見て対処する」人が増える分、相手は強い代わりに納得できる負けが多いです(一部キャラ除く)。

強い人や実力の近いフレンドとやる

弊社eスポーツ部スマブラは少人数で、4~6人でタイマンひたすら回す感じでした。仕事や家庭もあるので任意参加だったのですが、暇かつ真面目な自分はほとんど毎週出てました。強い人(主に前述の同期)にキャラ対を教えてもらう。VIP入れました勢と切磋琢磨する。この両方ができる環境は本当に恵まれてました。
フレ戦は(トラブルなければ)スマブラで一番大事な「楽しむ」という点においても非常に有用です。
界隈だとdiscordのキャラ窓やプロのメンバーシップなどマジで有意義だと思うのでお勧めします。

強行動は手癖になるまで擦る

とにかく操作精度が悪く、入れ込み癖もあり頭と実際の動きが一致しないので、強い行動は徹底的に手癖にしました。サムスの場合下投げコン、崖ボム、そして何よりガーキャン上B。
特にガーキャン上Bは無いと詰む相手が多いので練習しました。最初はガード上シフトによく化けたり、ルキナの影響でガーキャン掴み(驚きの発生19F)が癖になってたのでかなり苦労しました。ルキナもドルフィン強いけど全然使わなかった、、、
それでもガーキャンミスったり、崖ボムがミサイルに化けたり(まれに回避上がりに当たる)、下投げ後のステップ→空N or 空上が空前に化けたり、思い通りに出ないことは未だに多いです、思い通りにいかない時のメンタルも大事。

毎日ちょっとずつやる

「ちょっとやらなくても下手にならない」は嘘だと思います。少なくとも俺は数日やらないと入力遅延、硬直時間、挙動のもっさり感を取り戻せず「遅い!俺だけ全部遅い!」と叫んでました。もし日が空いたら潜る前にCPU戦を多めにやって動き確認するの大事です。
少なくとも自分の場合は、1日集中より、毎日ちょっとずつ高い集中力で取り組む方が向いてました。1日空いてても何回かに分けて潜るなど。
多分、この密度で最初からやってたら、半分くらいの時間でVIP行けたのかなぁと思います。

座学はほどほどに

スマブラerの動画やVIP入りブログは面白いのが多いのでめちゃくちゃ読み漁ってました。大会動画もよく見てました。
しかし「入力に力んで実質全部入れ込み」「スティック90度ずれる」「いつも気づいたら逆向いてる」レベルの人はそれどころじゃないです。特に上位勢サムスの動きは理解不能。
おすすめは基本的なコンボ、要対策キャラの対策と「キャラをVIPに入れるまで」のブログ。特にえふじさんのブログは好き嫌い分かれますが一番初心者目線だし笑えるので個人的に好き。
結局のところ良い実力の人とたくさんプレイした方が良いです。プレイ中にうまい人にアドバイスもらえればそれが最高。

  • (おまけ1)その点Splatoon は座学がすぐ活きる。好き。

  • (おまけ2)VIP達成日、ゲーム上手い先輩がVIP前後で配信しててホムヒカやソニック無理というのでキャラ対(動画の受け売り)コメントしたら刺さりまくってました。これがセンスの差よ、、、

リプレイを見る

自分は怠惰な性格なので全然やってませんでしたがめちゃくちゃ重要だと思います。他人の動画より自分の悪い動きを見て反省した方が絶対いいです。
一度、配信してたAOKさんのロイと当たって直後に配信見にいきましたが、反省点出まくりでした(「この戦闘力帯のサムスってマジで空ダしない」って言ってて「できないんです、、、」ってなった思い出)

ルキナを使う

当初、初心者のくせにシモン→しずえ→パックマン(→サムス)とトリッキーなキャラばかり使ってた反省から、その後キャラ愛0でルキナをずっと使ってました。
ルキナは「掴み」「間合い管理」「復帰阻止」そして特にスマブラで一番重要な「相手を見て動く」ができないと本当に弱いので、苦しみながら基礎が身に付きます。求められる忍耐力が自分向きでなくVIP易なサムスを選びましたが、使用回数はサムス+ダムスを抑えて1位です。

ルキナから他キャラ使うと「強み押し付けるの超楽しぃーwwww」となるのも良い。ありがとうルキナ

スマブラの基礎という意味ではマリオこそ適任ですが、反転空後やコンボルート判断などあまりにも「苦しんで覚えるスマブラ」なので挫折しました。

最後に

十分満足したので、サムスをVIPの上位へだったり、他キャラのVIPなどの目標は持たずゆるくやっていきます。とりあえずタイプの似てるしずえでも使おうかなと。
他の趣味の時間を犠牲に集中してましたし、もうすぐSplatoon3ですし。

(おまけ)具体的に意識したこと

  • 世の中の「見てから間に合う」は信用しない。

    • 90%以上思い通りに操作できていれば「相手だけ」確認すれば次の展開に行けますが、加えて「自分がどっち向いてるか」「何か入れ込んで無いか」も確認が必要でした。なので展開維持が苦手で常に運ゲーでした。めくりやダウン確認も超苦手です。このゲーム確認事項多すぎる。

    • ニュートラルの置き技、差し返しは基本的に相手が「やってきそうだな」くらいが世に言う「見てから」のタイミング。

      • 飛んだら→飛んできそうだな

      • ダッシュしてきたら→地上で差し込んできそうだな

  • もちろん見るのは大事

    • 差し返されまくってる時は殴らないで様子見。雑な入れ込みが原因でターン継続されるケースが多かったです。そしてイライラしない。

    • 相手がイライラしてワンパターンになってる時はよく見る。VIP前であれば予想しながら待ってると大体その通りに動いてくる。

  • 見れないなりに頑張ったこと

    • 投げコンなど始動技から余裕のあるコンボは全力で練習した方がいいです。そしてミスってもイライラしない。

    • キャラ対策として「このキャラこの差し込み多い」から擦る行動を決めておくと戦いやすかったです(バレたり、そもそも読み外すとボコられます)(未だ正解不明なキャラもいます)(需要あれば話します)

    • 雑なワンパ行動もバリエーションを持たせると、悪いなりに通ることがありました。もちろん基本的に相手の癖を読むのが大事です。

    • 逆に不利状況(復帰や崖上がり)は選択肢を増やす練習をして読まれにくくしてました。選択肢忘れないためにもイライラしない。

      • 無駄に崖離しCSとか練習したらたまに刺さりました。たまに自滅もしましたが。

  • やはり毎日の鍛錬が大事

    • やってれば段々反射で動いて多少は「見える」ようになってきます。数日やらないと忘れます。

    • 操作精度は向上せず、最後の最後まで崖ボムがミサイルに化けてました。でも試行回数を重ねたらVIPにはなれました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?