個人情報保護シール どうしていますか?
はじめに
株クラの皆さん、優待クロス民の皆さんなら、分かってもらえる思いますが、株式関係書類の中に入っていることの多い、「個人情報保護シール」。
皆さん、どうしていますか?
何で溜まってしまうのか?
優待クロスで頂いたプリマハムの外箱に、すっぽり収まった我が家のシールたちですが、何でこんな事態になってしまったのか???
数年分、溜めた結果がこの状態です。。
X上では・・・。
皆さん、溜めてまんな~~~😅
結局使い道が無くて、こんなことになるのでしょうが、
使い道が無いのに何で取っておくのでしょうかね?
※私自身に問いかけております😓
ちょっと考えたのですが、その理由はズバリ!
シールだから!!
じゃないかな?
だって、我々世代だと、ビックリマンシールとか、何とかシールとか集めてたでしょ?
今の小さい子供だって、シール大好きじゃないですか!?
シールは、心理的に捨てづらい ←名言出た??
そういう事じゃないでしょうか?
その他、紙ベースの資料であれば、捨てるなり、まとめて資源に出すなりできますが、このシールは資源で出せないですよね。
それが、シールを処分しずらい要因の一つになっているかもしれません。
溜まってしまったものはしょうがないので、んじゃ、今後どうすればいいのか、考察してみましょう。
個人情報保護シールの活用
こういう時は、生成AIです。
きっと、いい活用法を提案してくれるのでは?
ChatGPT3.5に聞いてみました。
質問内容
はがき用の個人情報保護シールが大量に余っています。
何か良い全く別の使い方の活用法は無いでしょうか?
その活用法を5つ挙げてください。
ChatGPT3.5の回答
余っている個人情報保護シールを別の使い方として活用するアイデアを5つ挙げます:
ラベル作成: 個人情報保護シールを使って、自宅やオフィスでのラベル作成に活用できます。ファイルや書類、書籍などに名前やカテゴリを書いて貼ることで整理整頓が簡単になります。
DIY装飾: シールを使って手作りのカードや手紙を装飾することができます。誕生日カードやクリスマスカード、手紙などにアクセントとして貼り付けることで、個性的でオリジナルなデザインを作ることができます。
クラフトプロジェクト: シールを使って、DIYクラフトプロジェクトに活用することができます。手帳やノートのデコレーション、手作りのギフトやパーティーのデコレーションなどに利用することができます。
イベント用のパス名札: イベントやワークショップなどで利用するパス名札を作成する際に、個人情報保護シールを活用できます。名前や所属組織を書いた紙にシールを貼り付けることで、簡単に名札を作成することができます。
学習教材の補助: 子供の学習教材やゲームに活用することができます。アルファベットや数字、形や色などを書いたカードにシールを貼り付けて、視覚的な学習を補助することができます。
んん~、どうでしょう😅😅
活用できそうですか?
確かに、家でお子様ランチを作る時、
日の丸の旗の代わりに、
「個人情報保護」って書いてある旗にすることは出来そうですね。
ただし、実際にやるかどうかは、お子様のキャラをよく見定めてください。🤣
※私(あんのう芋)は、結果に対して一切の責任を負いません!!
実際に活用している方の声
これは、実際に活用している人の意見を聞いた方がよさそうです。
カーペットのコロコロ代わり!
すごい!!
もうこれが多くの方にとっての最適解だという気がします。
ただシールを捨てるよりも、部屋をきれいにして捨てる方が、罪悪感が無いというか何というか。
はい、使い方はもうこれでOKです。
正式に採用いたします。😁 (←何のだよ??)
メルカリで売る
また、有名かもしれませんが、メルカリ等で売ることもできます。
ただし、大量に出品されていて、競争が激しそうです。
利益も少ないので、手間なども考慮したうえで、やるかどうか決めましょう。
自分は、ちょっとやらないかなぁ😓
株式関係書類の入っていた封筒は
この封筒に関しては、捨ててしまう方が多いですかね?
うちは、これもなぜか取っているのですよね~。😓
でもこれ、我が家では、
柑橘系の果物を食べるときの下敷きにしています。
殻付き落花生の時とかもいいかも。
こんなことやってるのはうちだけかな!?
あんまり参考にならないかもですが、割と、封筒は消費できていますよ。
まとめ
・個人情報保護シールは、心理的に捨てづらい可能性があり、溜めてしまう。
・コロコロの代わりで、掃除に使うのがいい。
・メルカリで売るのも手。ただし割に合うかは各人で検討。
他に何かいい活用法があれば、ぜひ教え下さいね。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
感謝😌