見出し画像

ぼけぼけえ

過去日記振り返り
ちなみにわたしは女性の週になりましたのでお仕事はおやすみです。
この1週間なにも予定がないことに驚き。(笑)
誰かが明日のご飯しか楽しみなくなったらナンチャラカンチャラゆってて、あ、そうなりつつあると思ったので気を付けます。
若い時より今のほうが、本指名来たりする。
喋りすぎはよくないな。間は大事だ。

本当にしゃべりすぎッてよくないとおもう
でも今はしゃべらなくなりすぎて
何しゃべったらいいかわからなくなる時多い
何事も真ん中がいいね♪
今は楽しみある!ごはん以外に!!(笑)
すごい成長

今年の米国株は2割高となりそうだ

だってよ。
トランプ新大統領は、100を超える大統領令に署名するのではと言われている。大統領令とは、大統領が法案を議会で可決されていない場合でも、大統領令を使って政策を実施することができる「命令書」のこと。移民問題、トランプ支持者への対応、エネルギー政策、電気自動車などの改革が予想されている。
株式市場で特に恩恵を受けるのは、金融業界石油業界らしい。

金融と石油かあ
JPMorgan Chase & Co. (JPM)
米国最大の銀行であり、世界的にも影響力を持つ金融機関
時価総額: 1位/売上高: 1位
1株260ドルは、約4万円です。ひえ
でも1株から買えるしね。
最高高値更新中だよ!!私は様子見しよう(笑)

ザラ場語源
ザラにある(よくある)場、という意味です。 つまりザラにあるということ
寄り付き時点から、大引けにかけて、普通に取引されている場という意味合いが込められています。 ザラ場ではつねに株価が変動しています。