これまでのビジネススクール通いとその中で私が考えたこと
ビジネススクールに通っていた頃の話
このお話の背景
私は普通の会社員ですが、20代後半~30代前半にいくつか単発でビジネススクールに通っていたことがあるので、普通の会社員の目線で考えたことをまとめていきたいと思います。
通っていた理由
まず単純に面白そうだなと興味を惹かれたこと。
あとになって分かったのは、ストレングスファインダーというテストで「戦略性」が上位資質にあるのも関係しているかもしれません。
私は専門職からの会社員(法人相手の企画営業職)だったので、ビジネスの経験がほぼなく、定石があるなら少し学んでみたいと思ったのがきっかけでした。
MBAは時間的にも予算的にもハードルが高かったので、単発で通えるものをいくつか探して選んで通っていました。
受講したビジネススクール一覧
グロービス単科生
グロービスは単科で受講でき、今は通学/オンラインも選べると思うので、すごく利便性が高いと思います。
科目もたくさんあり、いくつか受けられると良いと思いますが、私が受講したのは、「マーケティング・経営戦略基礎」「組織行動とリーダーシップ」「ビジネス・プレゼンテーション」の科目でした。
早稲田×日経 MBA Essentials
こちらも基本オンラインで受講でき、いくつかコースがあるので興味があるものを選んで受けられます。
私が受講したのは、「総合コース 春・秋」「管理職コース」「ファイナンス」「内田塾forWemen」でした。
それぞれで得られたもの
色々なものの中で、私が一番最初に受講したのはグロービスの単科のものでした。なので、本当にまっさらな自分でも、土曜日に教室に通い(当時はコロナ前で、オンラインは無かったように記憶しています)、ケースについて一応は自分で準備をして、授業で他の受講生と一緒にディスカッションをする、というのは、当時の私にとって少し高度で、刺激のある内容だったと記憶しています。
その後、早稲田×日経のコースも受講するようになりましたが、こちらは平日夜にオンラインが基本。なので、どうしても受け身になりがちという面はありました。(これは私が怠惰なだけで、オンラインでも熱心に質問などされている受講生ももちろんいらっしゃいました!)
私のオススメはどれ?
よく聞かれる「オススメはどれ?」ということですが、やはり振り返ってみると、「その方によるね」ということです。
自分のバックボーン、目指すこと、得たいもの(科目、知識、講師や受講生とのコミュニケーションなど)に加えて、開講時間や通学/オンラインのどちらが合っていそうかということによるなぁ…という印象です。
たとえば、新入社員から若手くらいで、自社だけでなく外の世界の人とも話してみたい!ということであれば、グロービスの通学はとても良いのかなと思います。
また、私のような子持ちで、あまり使える時間がなく、効率的に学びたいということであれば、オンラインが良かったりしますよね。
もしご質問があれば気軽にコメントください。
経験を通して私が今考えていること
価値はあったか
まず、費用面からの価値はあったか?という点ですが、結論をお話すると、価値はありました。会社の先輩・上司からは教えてもらえないようなことを体系的に学ぶことができ、仕事の成果も出るようになりました。結果、会社での評価や年収もアップしました。
これからどうするか
一時期はMBAを目指した時期もありましたが、私は子どもができてからは子どもと一緒の時間を過ごしたい、という気持ちが強くなってしまったため、勉強は一時中断です。
単科コースでも、MBAでも、それなりの時間や労力(もちろんお金も)がかかってくるので、その分の時間を本業や副業で実践していくのも良いのでは、とも思っています。
でも、今の仕事に行き詰まり感があったり、新たな刺激がほしい!という方には、スクールはとてもおすすめです。
私もまた余裕ができたら通ってみたいなというコースがいくつかあったりします。
その話はまた今度書こうと思います。