見出し画像

ミッコの入院備忘録11

母が入院してからのことを備忘録として綴っておく。
その①はこちら

母のミッコは72歳。
自身が経営するティールームで週4日働いている。娘の私はフリーランスのガーデナーで、お店との関わりは裏方作業中心。お店には月5日ほど立っている。
ミッコは20年ほど前に離婚していて、今は娘の私と会社員の私の夫の3人と保護猫3匹と暮らしている。車で2時間程のところに息子(私の弟)がいる。

入院13日目

朝6:47、ミッコからLINE。
結局昨晩23時くらいに酸素ボンベを再開したとのこと。
昼間だろうが夜だろうが真っ直ぐに寝てると酸素飽和度が下がるようだ。

むーん。焦らずいこう。

お店の方は、まめにInstagramを更新しているからか毎日たくさんご来店頂いている。
どうもありがとうございます。

今日はメニューの新体制に向けて、
繋ぎの気まぐれメニューを仕込んだ。

閉店後、店の買い出しを済ませて
荷物を下ろしているところにミッコからのLINE。

あの慌てん坊の看護師に、血圧を測りながら
「退院してまた血管が裂けたら救急車で運ばれると思うんですけど、緊急オペになることもあるって先生から聞きました?」と言われたらしい。

最低最悪だ。なんなんだあの看護師は。
デリカシーがないとかの問題を超えてきてる気がする。看護師向いてないよ。
イタズラに患者の心を乱してどうすんだよ。
そんなこと世間話的に話されても困るよ。
本人毎日不安なのに。
血圧上がったらどうしてくれんだ。

手術まで一時退院か転院は精神衛生面ではすごくいいのかもしれない。
このままあの看護師に心乱されながら手術までずっとなんて危険すぎるもの。

いいなと思ったら応援しよう!