![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57273787/rectangle_large_type_2_ec92f91f806d3e84c6263c971a4ae7ea.jpg?width=1200)
このかみなあに? トイレットペーパーのはなし
ちょっと装いが違ったこの絵本。
「トイレットペーパー」の絵本💛
トイレットペーパーってさ。
毎日普通に使っているけどさ。
この性能すごくない??
そしてね。
海外に行くと日本のトイレットペーパーの性能の良さがより分かるかもしれないよね。
紙なのに水に溶けて流すことができる。
今となれば
当たり前って言ったら当たり前。
でも
初めてつくるときには本当にたくさんの苦労があったんだよね。
だからこそ
感謝して使わないとね。
どんどん鼻セレブじゃなくおしりセレブができる位
性能がいいトイレットペーパーもできている。
流しても水に溶けてゴミにならない。
海外では
トイレットペーパー流しちゃいけないところが多いからね。
流せるってすごいんだよね。
日常の「普通」の「すごさ」
トイレットペーパーって
わかりやすいかもしれないね。
もっとあるんだよね。
「普通」と思っているけど「すごい」こと。
ウォッシュレットとかね。
すごいじゃん💛
本当にありがたい生活だよね!
いいなと思ったら応援しよう!
![naoko【絵本ライフ考案者】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41109318/profile_5305314d5bfba2b12746ed2ef2894af0.jpg?width=600&crop=1:1,smart)