あいうえおみせ
あいうえお
と
いろはにほへと
が
お店になったよ!
ってお話。
全部の音がお店の名前の最初の1文字になる。
自分でやってみても
なかなか難易度高めです。
あいうえおのお勉強に。とか
いろはにほへとを覚える。とか
そんな事に使うのではなくて
ホント純粋に楽しんで読みたいな。
絵本って楽しむものだから。
絵本はお勉強じゃないと思うから。
絵本で学べたらいいよね。って言ったりするけど
そういう「お勉強」的なことじゃなくて
何か感じてもらえたらいいなと思っているんだ。
覚えて欲しいとか、役立てて欲しいとかそういう事ではなくてね。
覚えたって使えないし(笑)
役立てるためには自分で感じて感覚を入れる必要がある。
それがわかるから。
絵本は楽しんで欲しい。
絵や言葉を純粋に。
そんな気持ちになった絵本✨
いいなと思ったら応援しよう!
サポートお願いいたします。頂いたサポートは絵本専門店小さなえほんやひだまりさんでの絵本購入に使用させて頂きます。そこで見つけた素敵な絵本をこちらで紹介させてください。よろしくお願いいたします。