![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117015962/rectangle_large_type_2_65bea0c15bfc42e5bd8cb494fe0e9d66.jpeg?width=1200)
金トレジャー版、一王二命三眼槍になる為に
こんにちジャオ
今日はヴァナドギラシューナ(金トレジャー)版の
コスプレ道具を作るよ!!!!!
まず買うものはこちら
コスプレボード
ローファー
スクールシャツ
カーディガン(赤)
ウィッグ
↑
これらはAmazonとかで売ってるよ!
その他、
フェルト生地(各色)
縫い針、縫い糸
瞬間接着剤
クレヨン(茶色)
髪留め(小さいのとおっきいの)
絆創膏2つ
画用紙
ハサミ
絵の具
綿
缶バッチ制作キット
マイネームペン、鉛筆、消しゴム等
マスキングテープ
スプレー(銀)
キーボールチェーン
↑
長々と書いたけどこれ全部百均で揃うのと
基本家にあるペンとかハサミとかも一応書いてるだけだから結構簡単に集まるよ!
これらが集まれば制作スタート!
まずはコスプレボードを使ってヴァナのスクールバックに付いてるでっかい槍を作ってくよ
ていうかここである程度コスプレボードで作れるパーツを切り出しちゃうよ
![](https://assets.st-note.com/img/1695456309103-TwdirT8JUF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695456368108-laRdf7CPGw.jpg?width=1200)
コスプレボードに描いてみてそれをなぞって
カッターで切る!
![](https://assets.st-note.com/img/1695456567904-PVsOTHN1Ly.jpg?width=1200)
一緒に眼の部分も切り取ろう👀
![](https://assets.st-note.com/img/1695456592311-gj0z1ZkHsN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695456634793-zULFzBZBzt.jpg?width=1200)
これは髪留めの鬼👹
![](https://assets.st-note.com/img/1695456715515-iWkqucWcQh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695456737412-9eH0CQzx1k.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695460466863-GoHWjXmyYk.jpg?width=1200)
切り終えたら順に貼り付けたり色塗ったりするよ!
まずはヴァナの部分
![](https://assets.st-note.com/img/1695460594030-3RZl6KTbTf.jpg?width=1200)
先述した百均に売ってるフェルト生地(赤色)を切り取る!
すこしヴァナより大きめに切って後で餃子みたいに包めるようにするよ
![](https://assets.st-note.com/img/1695460679906-VYPii5moof.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695460703304-Lh8PONmfGv.jpg?width=1200)
つまりもう1つ切り取って
![](https://assets.st-note.com/img/1695460756944-6No3MMsDlE.jpg?width=1200)
次はこれに綿を強いて縫い合わせて立体感をだすよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1695460957221-sKocbWrWNL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695460954280-nW8429iQX5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695460953716-7wRB21gJ2G.jpg?width=1200)
百均で売ってる綿を大まかにちぎって切り取って挟んでも大丈夫なくらい盛り付けてボンドで軽く貼り付ける!
(ボンドが乾くまで待たなくても作業は続けられるけど不安な人は乾くまで待とう!)
そしたら2つ重ねながら縫い合わせていくよ
![](https://assets.st-note.com/img/1695461238244-MTxPKTvXXs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695461267435-0EfFxd4GtT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695461322554-UgNbS2hJLL.jpg?width=1200)
百均で買った絵の具と筆で色を塗ろう!
![](https://assets.st-note.com/img/1695461555063-E4wF71MgcS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695461554246-p6lAgTkR2F.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695461609065-u9fiSbRAEl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695461555368-WJVbyE8fIE.jpg?width=1200)
マスキングテープを使ったり使わなかったりして
それぞれ最初に切り出した奴に色を塗ってくよ!
最後にマイネームペンで周りを黒く縁取ると綺麗にできるかも
![](https://assets.st-note.com/img/1695462147754-FWeWY6ILmO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695462147743-FenGY32P9H.jpg?width=1200)
色が塗れたら目もボンドでくっつけちゃおう!
そしたら次はヴァナの口部分を作るよ!
百均で買えるフェルト生地(黒、白、青)を切り取ろう
![](https://assets.st-note.com/img/1695462462620-TBsBFFGGV1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695462465429-B84xX2n6uC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695462465914-mLRQfrJToh.jpg?width=1200)
これも反対側用に2つ必要だね
そしたら青い玉に白い絵の具で鬼槍って描こう!
![](https://assets.st-note.com/img/1695467132012-R4KEOvhNP7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695467155727-QFJJNGDO3e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695467155934-D9IexF7UGG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695467156119-1wRnTODy6g.jpg?width=1200)
次は眼の付け根にある三角形のやつと尻尾に付いてる青いやつも切り取ろう
![](https://assets.st-note.com/img/1695467278273-3ClD3RuO0q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695467278348-umFyioJH4u.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695467278313-1F4Ea5LGS3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695467278331-iZUVCptqij.jpg?width=1200)
次は尻尾の付け根に巻いてる黄色い鬼のパンツの柄!
フェルト生地(黄色)を切って折りたたんで上手いこと
入れこもう
![](https://assets.st-note.com/img/1695476238606-b8sqmy7LtQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695476238831-v5zMMLVx7h.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695476237389-nMwdmJmRj7.jpg?width=1200)
そしたら黄色に馴染むような色の糸を使って
縫い合わせてくよ
![](https://assets.st-note.com/img/1695476347497-tm7JT6zbVV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695476347251-Ei1QyogDGz.jpg?width=1200)
茶色いクレヨンとか使ってフェルト生地に直接描こう
今回は無かったからメイク用のアイライナーを使ってるよ(やめようね)
![](https://assets.st-note.com/img/1695476478306-xGv8KFzU79.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695476480611-IPfYI0ilem.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695476480224-Fx7rZPinVb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695476885933-rRxDeO4Ijc.jpg?width=1200)
やっとできた〜! もっこりふわふわで触り心地もバツグン!
かわいい立体感に仕上がりました!👹
次はバックに付いてるバッチだね!
今回Seriaっていう雑貨屋さんのお店で買った
缶バッチお手軽制作キットを使うよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1695477233739-lqLyTScvMj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695477251328-dEThZV4J8g.jpg?width=1200)
はみ出してる部分を内側に折り曲げて裏からピンがついてるつ部分で圧縮する感じ!
これを目の3つ、鬼槍って描いてるやつ2つ、虎柄1つ
系6個作るよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1695477452627-9g5zBgkuQs.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695477449529-vQGFl2zbay.png?width=1200)
僕が作ったこのデータをA4で印刷すれば丁度いいサイズになるはずだからみんな使っていいよ!
僕はセブンイレブンのコピー機を使用しました
これを買ったスクールバックに付ければ…
![](https://assets.st-note.com/img/1695477686644-JCXcXJBE6Y.jpg?width=1200)
こっちは簡単に出来るね!
次はさっき作ったヴァナとバックをくっつける
銀色の部分!
これはキーボールチェーンと銀の輪っか(これもSeriaで買ったやつ)を使ってるよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1695477800444-SzV8zbGkMX.jpg?width=1200)
そんな時見つけました
![](https://assets.st-note.com/img/1695477907349-LiJP0J5OAN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695478002209-6Ye5PE8bB3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695478013864-2KOHlFvCmP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695477999393-JFc5ePqhKD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695478020188-5iJM46ZgaZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695478018247-mPrpiFsduM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695478015566-zXMT9TteaZ.jpg?width=1200)
デザインナイフ(これも百均)で削って
マスキングテープと接着剤で固定!
これに銀のスプレーを噴射して後は棒に接着剤を塗りたくってヴァナに突っ込みます!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1695478126082-kdIE90iwuT.jpg?width=1200)
これで…!
![](https://assets.st-note.com/img/1695478291854-dRW6H6EGcW.jpg?width=1200)
ヴァナのスクールバック!!!!!
かわいい〜👹👹👹👹👹👹⟵(鬼が6人以下なので鬼タイムが発動する)
最後は髪留め!もうちょっとだ
さっき切り取って色も塗ったから後は貼り付けるだけだけどね
![](https://assets.st-note.com/img/1695478508251-oMtqV7mPzK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695478505792-ECk9jTtoKI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695478508412-LQDYBnQ5Ik.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695478507158-BPX9jUpzPr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695478854766-HSa8txWNNj.jpg?width=1200)
後はローファーとスクールシャツとカーディガンとウィッグ整えて全部装備すれば
![](https://assets.st-note.com/img/1695479023784-fxACU6Y1sb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695479023775-z9QoHc3PsW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695479399748-tVM8WWEJ2O.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695479399673-JKFpis9nxP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695479399606-jhJ0zPLYed.jpg)
こうやって見ると絵の中の存在が実際あるってすごい面白いし楽しい!
今回も無事クリーチャーになる事が出来ました!
かかった価格は、
ローファー、約3000円
バック、 約3000円
シャツ、 約3000円
ウィッグ、 約2000円
百均で買った絵の具や色々小道具まとめて 約3000円
合計約14000円くらい!
小道具だけつくるなら3000円かかるかからないくらいだからぜひみんなもやって見て!
じゃ〜ね〜👋