メロと歌詞の順番。
時々質問されるんですが、作曲の時にメロディと歌詞どっちが先か問題ってのがありまして。
ラジオ番組とか、ライブ配信とかでも聞かれるので今日はこちらに記しておきます。
私の場合、正直みんなの期待に添えるような答えが出せないくらい、どちらもほぼ同時に推し進めてる感じです。笑
今まで生きてて、歌詞とメロディがポンっ!と浮かんだことって二回しかなくて。
それ以外はずーっと、あーでもない、こーでもないって言いながら鍵盤に向かって、メモ書きしたコードを足しては消して、歌詞を書いては消して書き直してをひたすらに繰り返していて。
あっちやって、こっち直して、こっちもやったらあっちまたやってってゆう感じでして。
ただ、いつも言うのが、
仮にもどんなテンポのどんなコード進行をベースにした中にメロディを作って行こうという大体のイメージと、本当に仮の仮の仮くらいの歌詞がないと、どんな曲にしようかってのぁ全然進んでいかないので、
順番的に、仮のコード進行、があって、その中にメロディを付けるべく仮の歌詞を書く。
メロディを作りながら歌詞を書き換えていく。
こんな感じで曲を作っています。
でも、なんかこれは最初からの癖なんですが、いきなりサビから作ってしまうことがあって。
サビが先に出来ちゃう時って、じゃあどんなAメロにしよう!って考え出したらどんどん迷っちゃうので、いつもアレンジしてくれる人にデモを送ったり、一緒に演奏しながら素直に相談して、アレンジしてもらいながらメロディを書く!ってのが一番いい方法かなと作曲を始めて10年目にしてやっと最近思いはじめました。笑
まだまだ奥が深くて、でもだからこそ夢中になれる、何にも変えがたい大切な時間です。
今日は短めだけど、そんな何の参考にもならないかもしれないメロと歌詞の順番のお話でした!
ではまた明日!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?