![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24728571/rectangle_large_type_2_f81a7018b6fcb216c7eb338cd90ed667.png?width=1200)
STAY HOME 休暇tip〜DAY6・オススメ映画tip〜
こんにちは。マム子です。
STAY HOME 休暇の日々を発信しているこのシリーズ。
誰かのSTAY HOMEを楽しくするtipとなると嬉しいです。
今日は、オススメの映画について。
シェアしていこうと思います。
映画・トゥルーマンショー
(画像引用元:AMAZON Prime)
Amazon Primeでみれました。
こちら大学のメディア研究で見て以来、マム子の人生で最も衝撃的だった映画の一つ。
メディアの情報操作や、人権侵害のリスク、情報の刷り込みなどいろいろなことを考えさせられる映画です。
ただそんなシリアスな感じではなく笑いあり、ハラハラあり、さらっと見れるのでとってもオススメ。
ネタバレをしてしまいそうなので多くは語りませんが、
とにかく1度は視聴されることをオススメします。
あらすじがわからないと始めは何が何だかわからないかも…
すべてのシーンになんとも言えない違和感があるのです。
まず映画の紹介ベージで軽くあらすじを読んでから見た方がいいかもしれません。いや、あえてわからないまま見るのもいいかも。
設定がわかってくると全てが伏線として回収できますので、2回目はもっとおもしろい!
そうゆう事か!!とか、
んなわけあるかい!とか、
とってもコメディに鑑賞できますよ。
とにかくこのショーを考えついた人、天才。
2回目からは、スタートした瞬間から、1回目に感じた違和感についての説明がつくのです。
とにかく、見て欲しい!!
初めて見る同士で見ることをオススメします。
片方が見た事がある状態だと、とにかく説明したくてうずうずが止まりません。
いかがでしたか。
コメディなのに、様々な問題を提起しているこちらの映画。
ぜひみなさん鑑賞してみてください。
誰かの映画欲求を満たすtipとなりますように。