tiny desk CONCERTS
言わずもがな
tiny desk CONCERTSといえば
超一流な壮大アーティストが
tinyなオフィスでLIVEをする
あのヒットコンテンツで
そのJAPANESE版がスタートし、初ゲストの
アーティストが藤井風だった
それはもう楽しみすぎて、寝てしまわないように
タイマーもかけ、録画予約もして
久しぶりにリアルタイムで見れるように
テレビ画面と向き合って開始に備えた
藤井風はデビューするもっともっと以前から
「世界に向けて」を意識しているだけあって
急遽オフォーを受けたらしいtinyの枠の中でも日本を飛び越えた意識と
tinyらしいパフォーマンス
ブレない彼らしさとともにアレンジされた全ての楽曲は
やっぱり最高だった
彼のパフォーマンスをみて
性別をハッキリさせたがったり
宗教的なことばかりを一生懸命追及したりする
人がいるけど、、、
なぜそんなことにこだわりたいのか
不思議に思う
聴こえてくるピアノの旋律や
声
アレンジの豊かさ
愛にあふれた振る舞いと歌詞
一流のアーティストから発信される
ものは、理由なく心にしゅんできて
まわりがとやかく言う
そんなもの遥かに超えて
存在している
そこに居てないで
受け入れてみたら
もっともっと美しいものに気づけるような
そんな気がする