![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144009381/rectangle_large_type_2_463560ca2ef37ed5d78f9367cff70893.jpg?width=1200)
チーズおかきってなんでこんなに美味しいの?
私は、チーズおかきが大好きだ。
カリカリとした食感に、チーズ。かと言って硬すぎるわけでもなくちょうどいいバランスで、大きさもちょうどいい。
食べ終わった後に既に開封されたチーズおかきの袋の数を見て絶望するがそれでも、心とお腹が満たされたからいいんだもんっっ。と言い訳できる。
無心で食べられるスナックだ。
私とチーズおかきの出会いは、新宿駅のホーム。
チーズおかきは、お菓子自動販売機の1番右端っこに配属されていた。
小さい頃から、特別チーズおかきが好きだったわけでは無かったのだが、仕事帰りに何気なくその自動販売機からチーズおかきを買ったのが、始まりだった。
その日食べた瞬間からボリボリと食べる手が止まらなくなり、電車を待っている5分間の間に全部食べ切ってしまう。
一応しまえる様にジッパーも付いているタイプだったのだが、そんなものは一回も使っていなかった。
だが、仕事場が変わり新宿に行かなくなると、そのルーティンもなくなり暫くチーズおかきを食べなくなった。
その後も、新宿に遊びに行ったりした時にホームのお菓子自動販売機を見つけてはチーズおかきがないか確認していたが、それからという物一回もチーズおかきが配属されることはなかった。
その頃から何年も経ち、実家暮らしから一人暮らしを始めた。
実家の近くには、セブンとローソンしか無かったからファミマに行くことはあまり無かったのだが、一人暮らしの家の近くにはファミマがあるのでよく使っている。
さて、今日はどんなお菓子が入ってきているのかな??
私は、お菓子をいろいろ試して食べるのが好きなので、早速ロケハンをしてみると。。。。。
何年振りかの再会。。
チーズおかきが、大きいサイズで売り出されていた。
これからまた、チーズおかきライフが始まろうとしているのかも知れない。