見出し画像

自己紹介

杏夏という名前でnoteを始めました。
よろしくお願いします。

国公立大学の文系出身で、社会学を専攻していました。
在日コリアンや被差別部落などのマイノリティや、ジェントリフィケーションについて調査をしました。
とはいえ学部レベルだと大したことはできなかったし知れなかったので、こういう話を積極的にすることはあまりないと思います。

卒業後は外資系のIT企業に就職しました。
いわゆるSIerです(海外ではこういう言い方はしないらしいですね)。
世界的に見れば結構大きいですが、日本ではパッとしない会社です。

一括採用から研修を経て、その会社のコンサル部門に入りました。
システム刷新系のプロジェクトでPMO(プロジェクト管理の補佐的な役割)をしていました。
少なくとも私は、コンサルっぽいことはしていません。

入社後に、基本情報処理技術者と簿記3級の資格を取りました。
あとIELTSも6.5をマークしました。目標は7.0だったんですが…

色々考えて、その会社は退職しました。
今(2025年1月時点)は無職です。
この先どうするかは、書けそうであれば記事にしたいと思います。

趣味は散歩、旅行、歌、博物館巡りなどです。
今回の記事画像も、ハノイに行った際に撮影した街並みを使用しました。
これから行きたい場所は金沢、松山、沖縄、ホーチミン、シンガポール、サマルカンド、バルセロナなどなど…
ただ無職のうちは旅行は一旦ストップです。

今後このnoteでは、仕事に関して、あるいはその他書きたいと思ったことについて、つらつらと書いていこうと思います。
どこかで誰かの目に留まり、少しでも役に立てればうれしいです。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集