見出し画像

未就学児を子育て中のママに伝えたい。英語アレルギーとは??

こんにちは!!
0歳と3歳のママの あんな です。

今回は、

『英語アレルギーとは??』

という内容をお伝えしようと思います!!

この記事は、

🌱『自分は全く英語を話せないけど、我が子には英語を話せるようになって欲しいなぁ!』と思うママ

🌱『英語』って聞くだけで憂鬱になっちゃうママ

⬆️こんな方に読んで頂きたい内容になっています。


『子供の英語』について

☀️海外に親子で留学の経験がアリ
☀️現在も海外で絶賛子育て中のママ友(多国籍)と交流アリ
☀️私自身も、子供に英語教育中!!

⬆️
こんな私が『実際にやったこと』や、
英語教育をしたいママが持っておくべき『正しい知識』をお伝えしています。

⭐️この記事を読むメリット⭐️

⭕️英語アレルギーの原因がわかります!

⭕️我が子に『前向きな気持ちで英語に触れさせたい!』という気持ちになります!

英語アレルギーとは??

そもそも、『英語アレルギー』って何だろう??

🥲右耳から左耳へと通り抜けていくように、全く英語が頭に入って来ない感じ。

🥲まわりの人のレベルについていけず劣等感を感じてる。

🥲学生の頃など、頑張って勉強したはずなのに、全く結果が出ないからどんどん英語が遠くなっていったこと。

🥲そもそも『英語や外国語』に興味を持たなかった。

などなど、、

自分の『身近に無い・得意じゃない』ことにより、

『苦手・嫌い・必要ない』

という気持ちかなぁ!??と思います。

私も、そうでした。

英語を話せたら楽しいんだろうなぁ!世界が広がるんだろうなぁ』

と、密かに“憧れ”だけはありましたが、特に何もせずに月日だけが過ぎていきました!笑


我が子には、⬆️こんなモヤモヤした時間を過ごす事なく、すんなりと英語と触れあって飛躍して欲しいですよね!?

では、どうしたら、

『英語アレルギー』を起こすことなく、
『前向きな気持ちで英語に触れる』ことが出来るか、みていきましょう!!

①年齢が上がれば上がるほど苦手意識は強くなる

参照:https://bilingualscience.com/english/

データの通り、年齢が上がれば上がるほど英語に対しての『苦手意識』が強くなっている傾向があります。

「子供が自分からやりたい」と言うのを待っていたら、そんな日は来ない“かも”しれません。

実際、、、

『日本語だけで育ち、日本語で十分に生活できちゃう環境』で、自分自身にそんな日は来ましたか?

もし、『我が子には、英語を話せるようになって欲しいなぁ!』と願っていたら、幼児期から“ママの導き”が必要になってきます。

②自分の『好きなこと・ワクワクすること』をきっかけに

自分の好きなこと、得意なことに触れている時間って楽しいですよね!

例えば、

洋画、洋楽、ディズニー、洋食、インテリア、旅行、などなど、

身の回りには、海外のものっていっぱいありませんか??

・ディズニーを吹き替えじゃなく、英語で見てみたり
・英語の歌詞の意味を知りたくなったり
・多国籍の人が働くレストランに行ってみたり


一生懸命探さなくても、身近にいっぱい転がってます。

あなたの『好きなこと』は何ですか??
そこから“語学”は広がっていきますよ!

英語を身近に感じる環境が大切

英語を『特別なもの』という感覚から、『いつも身近にあるもの』に変えることが大切です。

日本語が『お米』の存在なら、英語は『パン』な感じが良いですよね。

“メインはお米”だけど、“パンも大好き”という感覚だったら、

苦手意識をもつどころか、

『新しいパンは無いかなぁ?』と自ら開拓する気持ちと同じように、

英語に対しても

『興味・関心』を持ち、
『深掘り・開拓』

“自然にする”ようになります!

この“環境”さえ作ってしまえば、あとは本人の『好き・得意』に任せるだけです!!

ママが嫌なもの、苦手なものは自然と子供の生活環境から無くなってしまいます。

我が子のために、

☀️ママが興味を持つこと
☀️生活の一部に取り入れてること

意識してみてくださいね!!

最後まで読んで頂きありがとうございました!

✨スキ❤️を押して頂けたら、泣いて喜びます😂

合わせてこちらの記事も読んでみて下さいね!!


いいなと思ったら応援しよう!