![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91815745/rectangle_large_type_2_1bb787ff8657d4095f35e454f3482436.jpeg?width=1200)
私と言う人間の簡単な説明
皆様、はじめまして。
足・・・いや手と目を運んで頂きありがとうございます。
こちらでは簡単な自己紹介をさせて頂きたいと思っております。
ご興味がある方はご覧ください。
説明その1:名前と仕事
私の名はann。
赤毛のアンが好きなことから適当にとった名です。
赤毛のアンのスペルは”anne”なんですけども、私には贅沢な名なのでannにしました。
お仕事はライターをしています。
主に紙媒体なので、Webライティングにはすこぶる弱いです。
もともと妄想を書き綴ることが好きでした。
中学から高校までひたすら妄想を書き綴る趣味を持っていました。
それが大人になって仕事として活きるとは思ってもみませんでした。
とは言え、書くことは苦手です。
とくに仕事として書くことが苦手です。
正しい日本語も、編集者の顔色も、クライアントの顔色も気にせず
好き勝手書ける場所が欲しいと前々から思っていました。
ので、ここでは間違った日本が飛び交うこともあるでしょう。
好き勝手言うこともあるでしょう。
ここは自分の自由な”好き”だけを集めた場所にしたいと思っています。
説明その2:性格
私はとにかくめんどくさがりです。
今もこれを書きながら「あーそろそろめんどくさくなってきたな」などと思っています。
ただただボーッとYouTubeを観ている時間くらいしか集中が長続きすることはありません。
そのめんどくさがりな性格ゆえ、とにかく引きこもることも大好きです。
まるまる1ヶ月一歩も家から出ないとか余裕です。
一人も大好きなので、友達欲しいとか思ったことないです。
とか言いながら、一人行動は苦手なめんどくさいタイプです。
そしてこのnoteを始めた真髄でもある「飽き症」。
ライターと言う職業ゆえ、初めて触れるものを徹底に調べあげているうちに興味を持ってしまうことが多々あります。
でも知識だけ増えて、実際にハマることはあまりありません。
お金もかかることばかりなのでやりたくてもやれないことも多いです。
手を出してはやめての繰り返し。
なにをしても中途半端な自分に嫌気がさし、いつしかネガティブ人間へと成長していました。
説明その3:noteを始めたきっかけ
そんな広く浅くな自分に嫌気がさしていたところ
友人にこの事を話したら「それおもしろいじゃん!」と一筋の光をいただいたのです。
世の中、こだわりを持ち好きを貫くというのが当然で
にわかは口出すなみたいな雰囲気がある中で
その友人は「おもしろいじゃん」と言ってくれました。
「今日ハマってたと思えば、次はまったく違うことにハマってて。そのくらいの方が見るの楽しいよ。次はなにやるのかなこの人って思えるから」と言ってくれて、私の心はそれはそれはとても軽くなった気がしました。
その言葉をきっかけに、今noteを開設しています。
このnoteも前々から興味はあったのですが、なんせ飽き症なのでブログの更新なんぞ続きやしない。
こちらもだいぶ不定期の更新となりますが、色々と興味を持ったものを書き溜めていきたいなと思っています。
説明その4:今好きなこと、やりたいこと(2022年11月)
《カフェ巡り》
カフェは友達と行くのも好きだけど、最近は一人でゆっくりするのも好き。
おひとり様しやすいカフェを探し中。
《写真を撮る》
仲の良いカメラマンさんに色々と教え込まれるうちに好きになった。
《写真を加工する》
最近、フォトショップを入れた。
これもまたカメラマンさんに教えてもらいやりたくなった。
《Instagram》
写真を撮る、加工する、カフェに行く、好きなことをまとめる場としてうってつけのためやっている。
興味がありましたら@annnnn_magaを覗いてみてね。
たいしたことないです。
《万年筆》
PCばかりで文字を書く習慣がまったくなく、小学校の低学年レベルの字しか書けないのがコンプレックス。
字の練習も兼ねて書くことを始めようと思い、モチベあげるために手を出したら楽しくなった。(なお、ここ1ヶ月使っていない)
《YouTubeを見る》
これだけは唯一続けられること。無限に見てられる。ほぼ一日これ。
《ゲーム》
主にやってるのは『APEX』『フォートナイト』『ポケモンGO』。
やりこむほどではないので、技術も上がらず
《ミニチュア作り》
今一番やってみたいこと。
昔から小さいのが好きなので、いつか作りたい。
ピーターラビットのやつ作りたいけどバカたけぇので無理ぽよ。
あとがき
以上、こんな感じです。
『続けなきゃいけない』『本気じゃなきゃいけない』って思わなくていいんだよって言われた時に、こんな自分を許してあげれた気がしました。
同じように好きなことが色々ある方、めんどくさがりな方、飽き症の方
そんな仲間と巡り合えたら嬉しいです。
好きな事くらい好きな時に好きなようにやっていきたいです。
どうぞ皆さんも、好きなようにお立ち寄り頂けたら嬉しいです。
ann
いいなと思ったら応援しよう!
![ann](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160717043/profile_209d41fec3cffd9c032cd2bfd18c0206.png?width=600&crop=1:1,smart)