見出し画像

クリスマスが日本に来たのはいったいいつから??

こんばんは🌝


もうすぐでクリスマスですね😌💞


街中がクリスマスの装飾、イルミネーションでいっぱいで、
気分もなんだか、明るくなりますよね✨


そんなきらびやかなクリスマスの時期が大好きで
無駄に街の中を歩いて、クリスマス気分を楽しんでいます😆


ハンドメイド作家ということで、
装飾はどんなのがあるのか、という目線で
見ていたりもしますが、、、☺️


そんなクリスマスなのですが、
前職で看護師をしていたときにふと思ったのが、

「日本でクリスマスという文化はいつからあるのだろう🤔」

と思い、お年寄りの患者さんに、

「○○さんの小さいときは、サンタさん来てたんですか??」

という質問をしたことがあります!


答えは、

「あー、来てたよ!プレゼント!自分の子供にもしたしねぇ😌」

ということ!


その方は80代の方なのですが、
もうその頃にはすでに、サンタさんという存在がいたそうです!


気になって調べてみたのですが、
日本でのクリスマスの歴史は、私が思っていたよりも
さらに昔!!

なんと、明治時代には、日本の年中行事として定着していたそうです!


その頃日本は、欧米列強の時代だったので、
もともとキリスト教の行事が、日本でもどんどん広まっていって、
今ではなくてはならない行事になっています✨🎄✨


ちなみに、みなさんはサンタさんの存在を
いつまで信じていましたか??


私は中学1年生まで信じていました😂笑
(自分でも思うけど、ほんと純粋笑)


もちろんその年も、弟と妹と一緒にサンタさんへお手紙を書いて
ツリーに飾っていました♪


サンタさんがいないんだ、と気がついたきっかけが、
お母さんとショッピングに行って、お母さんが買っていたものが、
クリスマス当日にツリーの下に置かれていたからです😂


それまで純粋に信じていたのに、
なかなかショックだったのを覚えています😂笑


でも、今まで両親がサンタさんになって
プレゼントを置いてくれていたのだと思うと
愛情を感じますよね💞


クリスマスは、大切な家族と過ごす日として
なくてはならない1日ですね♪

いいなと思ったら応援しよう!