見出し画像

【~11/28到着分】購入ルース+α【個別レポ】

あまりに数が増えすぎて、noteはハイパーリンクも使えないのでその時更新した内容がわかりにくい上に目次から飛んだとしても最初から見ていくのダルいな…と私自身思ったので、今後は到着分を個別記事に一旦まとめて掲載することにしました。
内容自体はまとめ記事の方と同じなので固定記事の方は本当にまとめ備忘録です。


仕事忙しすぎて放置してたらえらい量になってしまった…!

今回の購入品詳細

・オパール
・ダブレットオパール
・スピネル
・グリーンアパタイト
・アメジスト×2
・ガーネット×2
・カイヤナイト
・サファイア×2
・スキャポライト
・ゾイサイト×4
・アクアマリン
・ブラックスピネル
・ジルコン
・タンザナイト
・ペリドット
・イエローオパール
・ブルートパーズ
・パープルアゲート
・タイガーアイ
・ピクチャージャスパー

多いわ!(´Д`;)


ディグニティ:オパール500円Special

系統的にこのケースに入れるしかなかったけど遊色バリバリ…
まぁ大当たりのボルダーオパールほしかったけどそう甘くはない…。

kakera:【記念プレゼント付】ダブレッドオパール3石企画

お初石

当初「タブレット」と思ってたけど、二重って意味の「doublet」って事を知ってうわはずかし!ってなった思い出…。
母岩に薄いオパールを張り付けてるからダブレットなんですね。
加工された人工物やけど石自体は天然…なんかモヤっとするなぁw

写真撮った日、すごい天気よくて自然光で撮ったんですけどいい感じに光ってる(´ω`*)

おなじみのオパール感
真っ青に水色と緑の遊色
これは…ピンクor紫の遊色やけどあんまり好きなタイプではない…。

正直「やっぱりオパールは普通のやつがいい」という結論に落ち着きました。ボルダーとかカンテラとかもいうほど好きじゃないし、買うのはこれっきりかな…。

真ん中下のでかいの
自然光じゃまぶしすぎたw

他の石はたしか初めてじゃらじゃら系を買ったヤマグチ産のスピネルのはず…。1つだけ大きさ違うからこのケースに入れるか悩んだけど、まぁ同じマーキースやし仕方ないか…。


kakera:100ct ワケアリ宝石

特にほしかったわけでもなかったんやけど…中身どんなもん来るのか気になって買ってしまった…まぁね…こんな感じかなって予想はしてた…(ヽ´ω`)
何が何石入るかわからんパックで、今回は13石入ってました。封筒がずっしりしてた時点で「あ…(察し)」ってなるよねーーーー。

自分的アタリは無し…(´・ω・`)
強いて言うならシルキーなアクアマリンとサファイアかなぁ…
あと意外にパープルアゲートよかった
オーバルの

ど真ん中にインクル入ってるのが残念やけど、もってる2石とまた違う緑感。

これ撮った後に色補正してるんやけど、肉眼で見たらケースの方の色合いが一番近いかも。一番薄い…

右の

なかなか好みの透け感と色味…!黄色系のいい感じの石が見つかったらアルカ年下組イメージで何か…と思ったけどその黄色系がなかなかこれってのがない…orz

ほかのカボションに比べたらインクルがめっちゃ少なくてアクリルっぽく見える(;'∀')

⑧の

ちょっと歪やけどめっちゃキラキラ!ちょっと色が薄いのがパック行きになったのかな…そこまで大きいわけでもないし。でもキラキラ度はケースの中ではダントツ。せめて③くらい濃ければなぁ。

イエローって書かれてないけどどう見てもイエローです。ありがとうございます。
なかなか黄色!って感じの原色系の石ってないけど、スキャポライトはなかなか誰が見ても黄色の石かも…とシトリンと並べて見て思った…スキャポライトとガーネットがいいかな…スファレライトはちょっとギラギラしすぎてイメージと違うし、何よりデカイのクソ高そうやし(´・ω・`)

③の

グレーっぽく見えるけど、よく見たらグリーン…!①と同じ系統でした。
タンザナイト好きやけどちょっとどこにでも入ってくるからね…
ゾイサイトは結構色が色々あってもうちょっと増やしたい。なかなか機会がないのがなぁ。

⑤の

ミルキーなの入ってたけどただのアクアマリンとしかラベルになかったからとりあえずこっちに。
黒ケースの方が綺麗にみえるかもなぁ。次アクアマリン来たら入れ替えようかな。

んー…これまた使い道がない…
つい最近も特殊カット宝石1P500円かなんかで売り出されてて、妹が買おうって言ったから
「特殊カットってコンケイブとかマイナーなカットの事じゃなくて、葉っぱとか犬とかああいうのんじゃない?いかにも売れ残ってそうやし(失礼)」
ってLINE送ってみたらハッとしたようでやめてました(;'∀')マジで使い道ないよなぁこういうの…。いかにも訳アリって感じ。

④の

これはちょっとイマイチかなぁ…。厚みがないからケースの黒が透けて見えてしまってる…。色も薄いし、ちょっと綺麗判定はできん…。
多分妹にあげたやつが綺麗すぎたから自分の中でのクオリティ基準が上がってる(´・ω・`)やっぱお高い石はいい石なのよ…。

入るケースがないほどデカイ…

んんんんんん…ちょっとこれ系の柄苦手かも―(´Д`;)

意外とありと思ったのがこれ。写真にも綺麗に撮れんかったけど、銀のラメみたいなのが入ってて結構綺麗やったりする。
ただデカすぎなんよ!w

こんなところにですか…

んー…タイガーアイ嫌いではないけど…この石は正面からタイガーアイの特徴であるシャトヤンシー効果が見えない…。ぐるぐる回してたら、底に近い側面にめっちゃ見える。これは…アクセサリーに加工すると見えなくなるやつですねわかります…確かに訳ありで個別に売り出せんやろうなぁ…。


Stone Shop Dignity:10石プレゼント付【ゾイサイト3石セット】

ゾイサイトいいなーと思って買ったらあれよあれよと積み石が…
しかも今回オマケ石全部3mm以下でした。ちょっとがっかりやけどタダで10石もくれるんなら文句言ったら罰が当たるよね…。

今回のメイン石。
トリリアント、マーキース、ペアシェイプの3石セットやけど、ペアシェイプはマロンカットに近い体型してるよねw
色もトリリだけタンザのなりそこないみたいな感じやけど嫌いではない…!

左の

小粒やから仕方なくカボションのケースに入れたけど、これ色味もスイスまではいかないでもスカイくらいあるよね?wめちゃくちゃ綺麗やのに大きさがぎり3mmないくらいで残念…ピアスにするにしても小さすぎやしなぁ…。

何気に白ジルコン初めてやった!もうちょい大きければ…今回のパックで最小のギリ2mmない。

不透明初めてかな?ちょっと黄色噛んでてこれはこれでいい…けど小さすぎ!w
結構バイカラーサファイアも見るけど、もっと透明感あって色の境目もくっきりならお高いんやろうなぁ…。

左のちっこいの

好みの色合いからはちょい薄い…しかし何回でも言うけど、小さすぎて逆に使い道がねぇ!w寄せ集めで作れる枠探すしかないんやろうけど…既製品で売ってるのかこんな小さいやつはまるの…。

タンザも最小サイズ更新したわwもうちょい紫強かったらよかったのになー…。

余裕で最小サイズ更新(´ω`)この極端にデカかったり小さかったりやめてくれw

右下のほくろ

今度は極小wこの大きさの差…!真ん中はないんかい!

あああすごい好みの色合いやのにちっさすぎ&欠け…!!!

唯一お初石。と思ったら白ジルコンもやったね…。
コモンオパールも久々かも。
これのでっかいやつ欲しいなー。探してみるか。コモンは結構安いから東洋ルースとかにありそうな気もするけどw

今回のプレゼントに入ってた分で全部最小記録更新したな…。これまた使いどころに困る大きさ(・´ω`・)また寄せ集めあんころもちセレクション作るか…?

SCORセミオーダー品(妹の誕プレ)

こうなって戻ってきました!
アンデシン+ダイオプサイト
サイズ感はこんな感じ

結局妹用のやつはこうなりました。デザインもこれがいいです!って我儘を聞いてもらいいましたw完全に私の趣味に走ったけど…まぁいいかw
チェーンは通した状態で梱包してもらいました。しかもわざわざメールで
「通常の梱包は青のリボンと封蝋なんですが、今赤があるのでアンデシンに合わせて赤にしましょうか?」
とお気遣いいただいて大変ありがたかった…(´ω`*)

イベントの前日に、妹がやたら緑が見えるアンデシンにこだわってることに気づいて「推しカラーでアクセ作りたい」って言ってたのも何となく思いだして……あ!まさか…?!と、あんスタのValkyrieのイメージカラー検索してみたら暗い赤…!そして推しキャラのみかは深緑。なるほどそういうことやったんかと気づいてですね…マジで遅いわw深緑の石持ってないんかと聞いても既読無視やし、もう放っておいてシトリンはやめて当日に現地調達することにしたわけです。
一応画像検索でイメージに近い石を探したんですけど、良さげなのはグリーントルマリンやったからまぁそこまで高い石でもないし2000円以下で6mm見つかったらラッキーと思ってたんですけどねぇ…スケール持って行くの忘れましてね…。しかもありそうと思って行ったところに緑のトルマリンはないと。仕方なく深緑の石はないかと探したらありました。
ダイオプサイト…!
でも大きさが結構あるから予算オーバーの3,000円…。でもなぁ…ここで諦めるのもなんか癪やしなぁ…と吟味を重ねて一番深緑に見えるやつを購入。
あのね、購入したお店の人、色々聞いてきたからそれなりの大きさの石がいい、作ってもらうのに規定サイズがあるからって話したら
「その作家やめ!もっとちっさい石でも作ってくれる人おるから!」
とかクソ失礼な事言ってきたんですよね。好きな作家さんの事をこういう風に言われて腹が立たないわけがなく。もう二度とあの店には行かん。
石も焦って買わんかったらよかった。交通費余計にかかるけど、同日にミネマルもやってたしそっちで厳選して納得いくやつ買ってから日曜にセミオーダー出しに行けばよかったと、嫌な店の売り上げに貢献してしまったことだけがすんごい悔やまれる。



またもらったー!

ディグニティの当選率がエグイw
いつも品質いい物安価で買わせてもらってるし、プレゼント品にまで文句付ける気はないけどペリタンザブルトパ以外が欲しい…な…

て思ってたら次はシトリンが来た…!毎週当たってるのこわー!!!

いいなと思ったら応援しよう!